癖になる? | 内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

労働科学研究所 協力研究員。
第1種衛生管理者。
労働衛生・安全、技能伝承、ストレスを研究しています。成功、活躍した人を分析して「運」も研究しています!

私のバイク、1995年のバイクです。

次女と同じ、二十歳です。
でも、まだまだ走ります。


今日は、地元の西湘バイパスの無料区間を行ったり来たり(笑)。

久しぶりに、回しました。
2速、6000回転。もちろん法定速度??

ときどき、リミット限界の8000回転まで。


走ります。感心しました。

ロングビーチ
大礒ロングビーチ入り口。
ここでターンします。



そして、家の近くの「たんぼ道」、直線で600mほど。

1速全開!
フロントタイヤが浮きました。

これは癖になります!

2速、8500回転で120km/hくらい出てました。
あくまでも、メーター読みですが‥‥。


タイヤを替えたばかりなので、コーナーもなかなかです!






そろそろ、バイクを買い替えようと思いましたが、このまま乗り続けます。
レストアして、乗り続けます!





白鵬のメンタル 人生が10倍大きくなる「流れ」の構造 (講談社+α新書)/講談社
¥950
Amazon.co.jp