BIG Tomorrow | 内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

労働科学研究所 協力研究員。
第1種衛生管理者。
労働衛生・安全、技能伝承、ストレスを研究しています。成功、活躍した人を分析して「運」も研究しています!

10月25日発売のBIG Tomorrowさんにちょっと出させて頂いております。

Big tomorrow1


やはり、ビジネスパーソンも気になるようです。


なぜ、ストレスフル、緊張が高い中で勝ち続けることができるのか?


テニスの錦織選手、メジャーリーガーの田中選手、ボクシングの八重樫選手などのお話と一緒に載っております。

BIG tomorrow2





そして、「May J.」さんのインタビューいいです!


やはり、成功する人は「がんばり」、「努力」は当然行っていますが、それと同時に自分をよく分析しているんですね。


「私は頭が堅くて不器用だから何をするのにも時間がかかる‥‥」と言っています。

だから、コツコツと磨き続けるしかない‥‥

などのニュアンスの言葉もあります。



この写真、紹介されている写真です。
顔
眼鏡は、老眼鏡!

ちょっと、お間抜けさんの表情です。




白鵬のメンタル 人生が10倍大きくなる「流れ」の構造 (講談社+α新書)/講談社

¥950
Amazon.co.jp





疲労の医学 (からだの科学primary選書2)/日本評論社

¥2,376
Amazon.co.jp




産業安全保健ハンドブック/労働科学研究所出版部

¥54,000
Amazon.co.jp