後の先 | 内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

労働科学研究所 協力研究員。
第1種衛生管理者。
労働衛生・安全、技能伝承、ストレスを研究しています。成功、活躍した人を分析して「運」も研究しています!

本日、あるご縁で剣道家の蓑輪勝先生とお会いしました。

{DB3212A9-9938-4B3E-9651-C9FD8F915277:01}


先生は、剣道家であると共に、山田洋次監督の「たそがれ清兵衛」、「武士の一分」の剣術指導をされた方です。
そう、木村拓哉さんの剣術指導をしました。

ラストサムライの真田広之さんの剣術も指導しました。

稽古に関する有意義な話ができました。

蓑輪先生の凄いところは、講談社野間道場で、望月正房範士など著名な範士に指導を受けた方です。

そして、「後の先」の使い手、鏑木武盛氏からも教えを受けたそうです。

「後の先」の話も聞く事ができました。
この写真が、後の先の構えだそうです。

{83AE00F5-DEAE-48DD-8B1C-0DD0BD140FF5:01}


何が凄いのか?
横綱白鵬関の考えと共通する部分が多かったです!


名人、達人は凄いです!