昨日の朝は、お肉の配達に6時半起きで、お父ちゃんと一緒に行って来たヒロシです。


定休日2日目。


何もしない、と云う選択肢はあり得ませんねニヤリ



ガリアンを格納庫から引きずり出します。


この日の予定としては、岡山医療センターとYSP岡山に行く、という二本立てです。


先日、マフラーをアクラのフルエキに取り替えた所、エンジンの警告灯がついてしまいました。


その件と、放ってあった新車6ヶ月点検がありましたし、入院前にフルエキと同時に頼んでいたパーツがあったのを受け取るために、仕方なくYSPに向かいます。


ほんとメカニックの青年は最高なんですけど・・・ねぇゲロー


まずは岡山医療センターで、お願いしていた書類を受け取りました。


もちろん初めてガリアンで向かいます。



二輪は料金はかかりませんから

駐車場の受付のガードマンさんに、促され駐輪場にガリアンを置いて、書類を取りに。


そして13時予約に間に合うようにYSPに到着しました。



何か気が付かれたこととか、気になることはありませんか❓」

メカニックの青年から質問されました。


多分チェーンが・・・、これってやっぱスイングアームが長いせいかな❓」

なんてたわいのない会話から、今のガリアンの状態を探っていきます。



試乗してもらい、状況を見てもらいしっかりと点検をしてもらいました。


で、アクラポビッチのマフラーはどうなの❓音は良くなったの❓軽く感じる❓等々の質問をいろんなところでされました。


素直な感想は・・・


う〜ん、わからんっ❗️


確かに高回転させると明らかに音の質は変わりました。


コレはウッホっ❗️と思いましたが、パワー感とか軽さとかが変わったかどうかは、全くわかりません。


前日に高速にも乗ってみましたが、加速のエゲツなさや、元々の荒々しさだけが目立って、フルエキのなんたるかはわかりませんでしたデレデレ


ただ見た目はサイコーです❗️


ほんとこれだけで、メシが食えそうですww