なかなか…。 | 69blog

なかなか…。

うーん。

完全に情緒不安定だね。

こりゃ久しぶりの重症かもしれない。

おれが!!


でもねぇ、こういう状態でも

やっぱりあのひとだけは

しっかり見ててあげないと

なんかあったときに

最悪な息子になっちゃうわけだし。


今はなんか、見るもの全て

ウソっぽく見えるなぁ。

とくにこの

「最強の心理学」って本が

なんだかすごくくすんで見えちゃう。

どっかの大学教授が

おれは最強だからお前たちを癒してやるよ

って言ってるような感じだねぇ。

「~である。」って言葉がいやだねぇ。

「最強の心理学」って自分で言っちゃてるし。

これ書いてる人は

当たり前のこと書いて

「~である。」って。

そんなことアホなおれでも分かってるわ!

みたいな。

お前は何様だって感じだ!(笑)

はは。自分は完全に名もないアマチュアのくせに。

天狗モードじゃないけど。

この教授は…

本のタイトルつけるセンスがないね。

まじで!!


そのまえに

お前こんな状況でブログやってんじゃねぇよ。

って思うね。

ああ、でもあんまり

こう

「しっかり見てます!」

っていうのを出しちゃったら

あっちも気を使っちゃうし、

まぁいいか。


ああ、こないだ…

おとといか?そのまえか?

過去に背を向けずシフトチェンジをしようと。

こう…自分の書いたものに

向き合って読んだけど。


まず、「うぇ!」って拒絶反応でちゃって

きつかった!


なんだろね。

なんでこれを書いたんだ!

なんでなんだ!!

っていうところが結構あって

意図は分かるけど

ここは完全に比喩でいかなきゃだめでしょ!

みたいなこともあるねぇ。

映像を編集する感覚で書いてるから

なんかこう…

ガチャガチャ、カットを変えすぎだ!

とか

自分の言いたいこと

架空の人物にそのまんま言わしちゃってるよ!

とかなんとか。

一人反省会。

スキルがないから、

墓場を掘り返すくらいの気持ちで反省会しないと

成長できないもんねぇ。。


でもまぁその中でも

ああ、これは新しい表現だね。

とか

この二人の絡み合いは

ちょっとおれ好きかもね?とか。

自画自賛じゃないけど

こういうことも書けるんだねぇって、

新しい自分発見!みたいな。

スチュワーデスのことも

「書けるわけない!」って

悩んでた割には

すこしは勉強しながら書いてるなぁ。と。

実際スチュワーデスは

飛行機乗っても

ワインのんで寝てたからね。

ちゃんと見てないわけだし。

「分からない!できない!」って

そんな状態で書いてても

そこそこは大丈夫だなとか。

ああ、ちょっと哲学だけは感じた!とか

そういうのもあって、ちょっと救われたかも。

すこしだけだけど。

読み終わったら

三時間近くかかったから、

やるだけはやったんだなぁって。

それなりに

なかなかいいのかもしれない。

でもなかなか止まりだな。

やっぱり引きで見るとほんとに

なかなか止まり。

そりゃそうだ!まだ二作目なんだから!!

でもなかなか止まりだぞ!

ってすこしだけ慰めといた。


シフトチェンジする準備はできたけど

まぁこういう状態だからねぇ。

まだ没頭してかけないから

ちょっと冷却期間作んなきゃなぁ。