シフトチェンジ。 | 69blog

シフトチェンジ。

なんで頭も体も止まってんだ!

っていう

なんかそんな数日なの。


なんだろなぁって思ってて

多分ね、

こないだの最新作を

どうも自分が認めてないみたい。


印刷しても自分でしっかり見てないんだもん。

すごくつまんないとことか

自分が手を抜いたとことか

見たくないし考えたくない!

って。

どうやら封印しようとしてるみたいだし。


でも、自分の作品の良いところも

悪いところも

自分自身がちゃんと認めないとだめだなと。

やっぱり

締め切りに追われて

のた打ち回って書いたんだから

しっかり向き合わないと

浮かばれないんだよ。


自分の怠け心は成仏しても

過去のものに背を向けてるから

シフトチェンジできないんだぁ。


なんで向き合わないのかってのは

理由があって。

これやっとけば何とかなるっていう

そんなところがたまに入ってるし、

シーンで伝えなきゃいけないところ

台詞で飛ばしちゃってるのもあるし、

なんかある意味

すごくずるい手法で作ってるっていう。

読む人に

散らばってるものを後半で繋げて

「そういうことか!」って作品の中で

何度も納得させてれば

ある程度作品を認めちゃうっていう。

ずるくて卑怯な手法。

おれがイチバン嫌いなことしてる。

でもところどころいいのはあるんだけど。

不満とか社会性とか。


でもある回は

自分の哲学も思想も入ってないじゃん!

っていうのもあるし。

それにガキ臭いところもあるし。

冒険したはいいけど、行き過ぎて遭難して

雪山で死んじゃうみたな。

向き合うの怖いなぁ…ってなってて。


今日はもうどうにもならないから

また自分のためだけに印刷して

自分で読もうと思った。

認めてあげないと

やっぱりマジで浮かばれないじゃん!

って。


あと

「お前の作ったものは否定されてもとっとけ!」

っていうあの友達の言葉もあるし。


今やんないと

決まった手法でしか

書けないひとになっちゃう。って思った。


これから呼んで

作品成仏させるぞ~。

とにかく

心の置き場を自分で作んなきゃだめだ!