だからインドア派なんです。 | 69blog

だからインドア派なんです。



この「国宝の旅」ってのが講談社から出てんだけどさ。


これ旅行前に見て行くともうウハウハだよ。


チョット出かけるくらいの小旅行でもワクワクしちまうよ。



「こんなトコに国宝が!!!!」ってのがすぐ分かるし、


すげぇキレイな写真付きで分かりやすく紹介されてんだよ。



あ、三十三間堂行ったら


修学旅行生の落書きゴリゴリしてあるから見てみ。


言葉失っちゃう。



最近はどうにかこうにか


ブログも書けるときには書いてこうとは思ってるんだよねぇ。


サボり出すと止まんない性格だからなぁ。



今日は部屋がブタ箱状態だから‥


掃除をすることと、


ハードディスクに溜まった映画を一本やっつけて、


本も二冊やっつけちゃお。


志賀直哉はちょっと置いといて


アレだな。坦々としたもんじゃなくて刺激の強い


ビリーミリガンからやっつけようと思う。


なんかメチャメチャインドアじゃねぇか。


まぁいいや。



ひこもろーっと!



ああ


近々、社長面接(面談?)なんだよ。


それだけならいいんだけど‥


アノ黄金時代を築いたアノ人に


直に面識のある人も来るんだよ。


だから三人で話すんだよ。


だから緊張するんだよ。


でも「胸高鳴る」って気持ちの方が大きいかなぁ。


だから四文字熟語で今の気持ちを表すんだよ。



無二無三(むにむさん)


これっきゃ無いって具合に挑むことらしい。