✬安斎……そうだったのかっ

#誠司確保 #誠司確保 #誠司確保
そうね……諦めたらそこで試合終了だよって
安斎先生もおっしゃってる……
🏀スラムダンクの話です

 

アネモネの安斎組…いやっボスはミズキよ滝汗
ミズキよ真顔
ミズキよゲッソリ

ひ弱なボンボン……と言われても
ミズキがボスだかんねー笑い泣き

あら……安斎組に負けてないこの渋いお方は?
✬紫陽 登場

 

ポインセチアと共に……
ポインセチアと紫陽花って似てるところがあると思ったけど……お仲間ではないのね
でも 花びらに見えるところは庖とかガクで
花は真ん中のチョコチョコっとしたところ……
そこが似てると思うんですよね

なぜ紫陽花が出てくるって?
だってパパの名前が紫陽だから…

あら……ミズキとのツーショットも欲しかったわぁ

というか 撮影は絡まなかったかな


アジサイの花言葉は「移り気」「辛抱強さ」「浮気」「無常」です
……にしても 花の名前って結局……アセアセ
写真は 昨年 長谷寺に行った時のもの
重忠さまの慰霊祭で横浜に行ったあと……6/22でした

✬善児がそのセリフ?
社長に逆らって「俺たち首チョンパだな」
首チョンパって鎌倉殿の13人で時政パパが言ってたやつ……
ん?脚本?善児の(梶原善さんの)アドリブ??
徳永さんオマージュあるあるだからなぁ

 あじさい

今日 書きたかった本題はここから

こういうのもたまには…どうかな?

推しが出ているからという気持ちを置いといて 
二宮さんのファンも大沢さんのファンも中谷さんのファンも……大志くんのファンも 一旦客観的に
ドラマとしてフラットに見てもいいかな
ミズキ推しも誠司ラブも査子ちゃんイノチも
推しメガネを一旦外し 読んでみてはどうかな

この記事下矢印を読んでなるほどと思いました
第1話から第10話まで
その都度更新されているレビューです


ただけなすだけの釣りのニュースが多い中で
よく見て書いてくれていると思っています
というか…それがお仕事なんですね
たくさんの映画を見て専門用語も出てくるけど
辛口なのも小気味よく 笑ってしまうところもありました

ドラマは明らかに失敗……と何度も出てくるので
そういうのを好まない方は開かないほうがいいかもです🥹

一例として 第6話から抜き出しますと


ニセ料理人見習いとして洋食屋に潜入することになった中川大志も、段取りはむちゃくちゃだけど見習いになりきってる姿はかわいいし。あと謎の女が実は警視庁の人間だったというバラシも、振りが効いてないからそれによってどういうことが起こりそうなのかという予想こそできないものの、なんかテレビ見ながら「そうだったのか!」とか言っとけば気分が乗ってきます。
(中略)
ともあれ挑戦的なドラマであることは間違いない。クリエイターが挑戦的であることを批判するのも大人げないよなぁという気もするしね。複雑であることに美徳を求めた作品に「シンプルであれよ!」というのも違うし。あと、害がないのもいい。無意識に世間に毒を振りまくドラマってありますもんね。『ONE DAY』は害がない。素晴らしい。失敗は失敗として、今後の糧にしてほしいところです。
次回も冒頭のナレーションを聞き逃さないよう、集中して見たいと思います!
(原文のまま)
わけがわからない展開だけど 冒頭のナレーションだけ真剣に聞けばいいと……なるほど🤣

もうひとつ
第10話の最後部分を抜き出しますと

こういう言い方は好きじゃないけど、つまりは「大人でも楽しめる」というものを本気で目指したんだと思うんです。(中略)
洋食屋のパートはあいかわらず無茶苦茶だけど、クライマックスに及んでもきっちりコメディリリーフの役割だけは守っている。コメディのまま、ドラマを語り切ろうとしている。

 盛大に失敗しています。やりたかったことの1割も伝わってないと思う。でも、もうこの作品を口汚くののしったり、揚げ足をとって笑いものにしようという気にはなりません。創作者が欲をかいて、より面白いものを作ろうとして失敗した。それだけのことだった。むしろ、ここまで大きな失敗をできる環境があることが、現在におけるドラマというジャンルの懐の深さだとさえ思う。

 最終回を前に、ここまで総括しちゃって次回の原稿は大丈夫なんでしょうか。今は、それだけが心配です。

(文=新越谷ノリヲ)
新越谷ノリヲさん ありがとうごさいました
最終話も読ませていただきます


上でも書いたけど 読む人によってはシビアに感じるかもしれない……でも 私は誠実さを感じますね

私も 第1話のあと『正直に言いますと』ブログを書いて吐き出している でも その胸の奥には
面白いドラマであってほしかったし
流行ってほしかったし……修正が可能なら修正してほしかったのは やはり思い入れがあるから


何を言っても もうラスト1回だもんね
とんな結末か 楽しみにしています


こういうの下矢印を見ても そんなにしょげない
1位なんだって…注目されてるからだね🧐


こういうのは笑い飛ばせるけど 腹立つのもある時はある……ま 今日はこのへんで……🙇‍♀