のっけから言っちゃいます
大志くんの演じる役は全部好きなんですドキドキ
中の人が好きだからラブラブ
妥協することなく自分に対してストイックに
でも 現場では周囲との調和を保ち
ずっと私たちを魅了して 裏切らない

初ドラマ 📺️沢村一樹さんの幼少期の役
土スタで少し観たくらいです


初映画映画の 『半次郎』は観ました
可愛いし すでに演技は上手


そこから 相当な場数を踏んでいますよね
どれだけの役を演じてきたのだろう合格
「うん この役はいいな」「この演技最高だな」とか
それぞれ好みはあるけど どれが1番とは選べない
でも どうしてもと言われたら
やはり イッキュウさんかなぁおねがい
実は 買っておいた『なつぞら2』2ヶ月くらい前に届いたのに なかなか観られず
(3はすぐ観ました タイミングもあるけど 特典映像が💮で)
やっと観ました


70話の最後の方からだもんね
待ちわびたよラブ
アニメを作るための
ライブアクションのシーン


リアルタイムの時は
初めはね キョロキョロあ!出てきた
だって北海道編から ずーっと毎日毎日観てきて
もちろん まだまだ出ないのはわかっているけど
欠かさずリアタイしましたよ
そして いよいよニコニコ
でたぁキラキラでも 何?不器用とは聞いてたけど
え!?どんな役❔
InstagramとFacebookのみで 
ブログTwitterには まだ足を踏み入れていなかったから
情報不足プンプン
でも 今思うと それもよかった

だって どうやらヒロインと結婚するって小耳に挟んでも ホントなの?インスタでは 北海道に戻って天陽くんと結ばれるとか 言う人もいたし
今だったら情報過多で そんなドキドキもなかったかも
(いえいえ 今 皆さんとのやりとりは楽しいので 誤解せずに‼️)
録画もしなかった 
だってこれ 録画したらどれだけの時間埋まっちゃう?
プロポーズや最終回は録画したけど
リアタイの後 2回目は新鮮だった
そして 私 何やっていたんだろう 
見落としていた所があり ちょっと衝撃を受けたんです
イヤ?忘れているだけ?
何せお年ですからね(コラコラガーン)


はい 登場ね
この撮影時 ハタチかな 
アーガイルのベストも いいんじゃない?
昭和のアイビールックの流れ






はい カチンコ🎬️鳴らすのもままならず
怒られちゃう
うんうん 覚えてますよ
不器用にも程がある
うぇーんえーん高畑勲さんも 不器用だったの❓



監督からも使えないヤツみたいに言われちゃってアセアセ
あぁ こんな感じでいくの~~?
??待てよ
なつが 笑ってるよびっくり
うん それも覚えてる
スケッチブックの中央辺りで 描いていた手が
右上に動いて

笑いながらおねがいサササッと何か描いてる
もしや❔
うわぁ これ
私の好きなヤツ💓

もちろんここで 恋愛感情が芽生えたとは思わない
でも 2人の出会いのシーンが 
ただの初対面ではなかったことを知ることができて
嬉しいな照れ

カチンコ🎬️1つ上手く扱えなくて
怒られちゃってる坂場さん
いえいえ 名前も知らない演出助手を
あらあら大丈夫?自分も駆け出しのひよっこながら
クスッと笑って
ササッと落書き
後の夫になるとは 
まさかこれっぽっち👆️も思わなかったでしょうね

『このぶきっちょな青年が アニメーターとしてのなつに 大きな影響を与えていくかもしれません
霊感です』と ウッチャンも語っていましたね
あ なつを見守るお父さんかニコニコ

うんうん
いいね
アリアリの恋のスタートより すごーくいいおねがい

🎬️

一久となつは いつ恋愛が芽生えたの⁉️
なぜ あんな直ぐに結婚に結び付く、不自然
そんな 声も聞こえたけと
デートしなくても イチャイチャしなくても
そばにいて 同じ夢に向かって
芽生えるものもあるんだよ
そう言い続けていたので よかったぁ恋の矢
(ほとんど自己満🤣)