TOKIO CITY RIDE 【第一弾】 | ROCK n’ RIDE ~永遠の16歳~

ROCK n’ RIDE ~永遠の16歳~

ブログの説明を入力します。

フュージョン!!
どうもリクシです(^^)/


今日は暖かいどころか暑かったですねf(^_^;
しかし、イイ天気晴れ
風も無し!
ちょっと起きたのが遅かったですが、せっかくこんな日休みなら走らにゃソンソン(≧▽≦)


いつもの事ですが、ドコへ向かうか迷うも…
ロードバイクで自分が好きな場所へ行ってみる事にしました(^^)v


さぁ、デッパツεε自転車


そだ!
まず地元の誇りを紹介!!


実はコレ…


なのです(^^)
(錆び過ぎてますが読めますかね(^_^;)

奇才・岡本太郎の作品です。

町の神社にひっそりと建てられてるモノなのですが…小学生の頃は何なんだかよく分からずハァ~?と見ていたモノでした(笑)
その後、実はスっゲぇーもんなんぢゃね?って(゜〇゜;)

しかし、この辺りは生まれ育てば大半がヤンチャになるっつー…界隈屈指のヤンキー名産地なのです(^_^;)
よくイタズラや破壊されずに残ってるなぁ(笑)あせる

二子橋付近の多摩サイの脇にありますので興味のある方はお近くをお通りの際は是非!
…って程の事ぢゃないですね(笑)


と言うことで二子橋を渡ります!


ココからTOKIO CITY RIDEの始まりですビックリマーク

目的地設定は出来てるのでソコを目指して進んで行ったのですが、普段クルマなら246を当たり前の様に走りますが敢えて今回は脇に逸れてみました!(ビビったわけでないんですよ(笑)

サザエさん通りを進みましょう!
ココもクルマで走った事は何度もありますが新たな発見がビックリマーク


こんなトコあったんだ!


ちょっと参拝してみましょ!


大きくはないですが雰囲気良いね!



ココで何かに衝き動かされるような感じが…



桜神宮を後にして進み出します!




246→茶沢通り→淡島通り→(裏道に入り)山手通りと進みます!


山手通りがキレイになっててビックリ(@_@)
車道も全然走り易そうですよ!




代々木公園!



の、先は…





身が引き締まる空気…


ですわな!
明治神宮でございます!



先程の衝動…
それは好きな事の融合!
自分はボッチでのグルメライドやカフェポタ…嫌いぢゃないけど出来ません。
なので…
自転車×神社仏閣=
御朱印ライド!
(おふざけではないですよ!)

趣味から新たな趣味が産まれた瞬間でした!

桜神宮より始めました!




桜柄がポップで気に入ってしまいました!

スタートが明治神宮でないのが自分らしいかな(笑)



でも、ココが目的地ではナイのです…



表参道を駆け、青山通りを駆け、向かった先は…


第一目的地の最高裁判所!
建造物に造詣が深いワケではないのですが何故か惹かれるのです!
コチラは正面ですが、自分が本当に好きなのはコチラ!


裏に回ったトコ!
まさに司法の城って感じがタマランのです(笑)





その後は銀座を抜けて、築地も抜けて…
(以蔵の身の安全が確保できるならシースーでも喰いたかったw)


を、渡ります!




そして、最終目的地の晴海!!






ココが自分の好きな場所!!
だったのです(笑)

好きな理由は…説明すると長くなるので省略(笑)



でも晴海も大分変わってしまいましたね汗






今回初のTOKIO CITY RIDEなかなか楽しかったです(^^)/
御朱印の方も調べてみるとまだまだ近くに沢山あるので次回以降もやりますよ(^o^)v


あと、今後の構想に挙がってきたのが…
鎌倉イド!!
実行に移すにはマダマダ実力不足ですけどね(^_^;)