サウジアラビア旅行記① リヤド到着 | モネとコタロウ+蓮+オハギ+ヒマリ+サクラ

モネとコタロウ+蓮+オハギ+ヒマリ+サクラ

バンコクで現地採用として働くフレンチブルドッグ2匹、タイ犬2匹の飼い主です。忘備録として書いていこうと思っています。
”追記” フレブルのコタロウは亡くなりましたがヒマリが我が家の一員になりました!その後、ノラちゃんのサクラもうちの子に迎えました!

久しぶりの年末年始旅行に選んだのはサウジアラビア!

 

まだまだ情報が少なかったので忘備録とこれから旅行に行く人への情報を兼ねて

残しておこうかなーって思ってます。

サウジは2019年から異教徒に観光ビザの発給を始めた国、ですがビザは

E-VISAでインターネットで簡単に申請できました。マルチプルしかなくて

488.51SAR、バー

バーツ建てて4,683バーツでした。たっかいびっくり

 

1日目。今日から大好きなワインとしばしのお別れ・・・えーん

先ずは空港で両替に行ったのですが、サウジはカード社会って聞いていくら替えるか

悩んで残ってた1000中国元を両替して、500リヤルくらい現金でもっていきました。

 

私はバンコク在住なのでバンコクからリヤドへ。8:55発エティハド航空のアブダビ経由で

向かいました。初めてエティハドに乗ったんですが、ボーディング時間よりも早く

ボーディング始まってるの、初めてでした。リヤド着は15:25です。

エティハドはエコノミーでもグッズ付き!

 

アブダビでの乗り継ぎ時間はほとんどなく、広い免税店を見る時間もなかったガーン

次に行くときはアブダビで一泊してもいいな。

リヤドには定刻通りの到着でした。

ここから空港を出るまでが長かった!

イミグレは長打の列、出稼ぎっぽい人たちが多く、1時間は並んだと思います。

そしてスタンプはへーんなとこにおされ、私は最終ページ、友人はそこは

スタンプ押すページじゃないよね?ってとこに押されてました滝汗

それだけ並んだので荷物は既に出てきて並べておいてありました。

 

そのあとにSIMカードを買いに行きました。2つ会社がありましたが

私はstcで5Gプランを買いました。値段は正確には覚えてないけど

3,000円くらいかなーと思った気が。そして、サウジ人、いちいち時間

かかる。この旅行は時間に余裕をもとうと思った瞬間でした。

 

そこから外に出てウーバー呼んでホテルへ向かいました。

ホテルはCentra Waha

 

レセプションも感じよく、バスタブはありませんがドライヤーやポットもついてて

部屋も綺麗でいいホテルでした。

 

リヤドはとにかく車がないとどこにも行けないとこえーん

グーグルマップで調べると車で10分、徒歩80分ってでるアセアセ

何車線もある大きな道路なので横切るなんて無理、道の向かいにカフェがあるって

思っても行けません叫び

とにかくどこに行くにもウーバー使いました。

朝6時半に家を出てホテル到着が現地時間19時ごろでした。タイ時間は23時えーん

疲れた・・・

 

そうそう、朝、空港行くのに会社の運転手頼んでたら・・・バイクで事故したとポーン

まま、よくある話なんだけど急遽グラッブを探すも案の定全然捕まらなくて

派遣会社の社長さんが近所だからーってご自分の車で送ってくださいました。

ありがたや照れ

あとで聞くとその運転手、肋骨3本やら顔の骨を折る大けが滝汗

普段は自分でタクシーで行くんだけど早い時間で最近はグラッブもつかまりにくいし

と頼んだせいで彼に大けがさせちゃったとちょっと後悔えーん

早くよくなってね!