みんなの回答を見る


おはようございます。

コロナも徐々に落ち着きを見せており
地域によっては元の生活へと
舵を切っていますね


直線的には良くならないと思います

細心の注意を払いながら、
とはなるでしょう


当地は宣言解除されません

もうしばらくの辛抱です






さて、

一年前のブログテーマで恐縮ですが
書かせてもらいます


アルバイト、、
いくつかやりましたが


高校生の頃、スーパーのお惣菜売り場で
働いた事があります
(以前書きましたっけ?かぶってたら、ごめんなさいアセアセ)

そこは、学校が終わってから行ってたので
閉店作業がメインでした


それでも、閉店まではまだ時間があったので
商品の品出しなどもやりました


フライは揚げなかったけど
サラダ類は出しましたね

ポテトサラダやマカロニサラダ

トレイに商品を盛って
ラップ張りは、機械を使いましたね


ヘェ〜 こーゆーの使うんだー
と、
社会勉強になりました


あとは、調理済みのでかい鍋を洗ったり
掃除ですね


きつかったのは、排水溝の掃除です


毎日やりますが
食品を扱ってますから
生ゴミもあるわけです

それが大量なので、
受けが臭くてね〜ゲッソリ
(食事中の方、ごめんなさい!m(_ _)m)


受験も控えていたから
数ヶ月しかやりませんでしたが
まぁ、いい勉強にはなりましたね


皆さんは、印象に残ってる
アルバイト等あるでしょうか?