4月13日(木)の午後5時40分頃に到着しました。

岩手県奥州市胆沢の国道397号線沿いにある胆沢まるごと案内所から西へ桜の回廊が続きます。

距離は約6㎞と聞いた事があります。

 

ついでに日本最大級の円筒分水工を見ました。

 

 

命水の大噴水は4月21日(金)から運転する予定なので、残念ながら見られませんでした。

 

 

この後、西へ車を走らせて桜の回廊を楽しみました。

 

 

せっかくなので、ひめかゆに行きました。

午後5時55分頃に到着。

 

午後6時から入館料が大人600円になるので、5分位待って入館しました。

 

券売機でJAF会員割引のボタンを押し。10%引きの540円で購入しました。

受付に券を出すと確認の為にJAF会員証の提示を求められます。

宿泊棟のひめかゆほっと館にある「石淵の湯」と露天風呂の「番所の湯」に入りました。

露天風呂が好きなので、どうしてもこちらに入りたくなります。

 

 

5月8日から「石淵の湯」と「番所の湯」に日帰り入浴では入れなくなります。

宿泊者専用になるそうで残念です。

 

<画像はHPより>

石淵の湯はヌルヌルとした感じが大好きです。

 

<画像はHPより>

番所の湯は油のような匂いが感じられます。

 

ちなみに日帰り入浴センターゆうゆうプラザの「天沢の湯」は露天風呂がありません。

 

風呂上がりに今日の昼に奥州エフエムの「ひめかゆだより」で言っていたソフトクリームフレーバーキャンペーンの桜味を注文しようとしましたが、残念ながらは売り切れでした。

夕張メロンとバニラのミックス350円を注文しました。

 

ひめかゆの駐車場内にある桜もきれいですね。

5月8日から日帰り入浴が天沢の湯に限定されます。

これで入館料が日中700円(午後6時から600円)だとかなり割高に感じるので、今後は訪問するのを止めようかと思いました。

 

ひめかゆを午後8時頃に出て、再び胆沢まるごと案内所に行きました。

日中もキレイですが、ライトアップだともっとキレイです。

 

 

ひめかゆの件は残念でしたが、キレイな桜を見る事が出来たので大満足です。