うぃーっす!どうも!爺です。

今回はH100型に乗って、思ったこと、感じたこと、注意点など色々交えて話せればと思います!
外観、内装、運用線区
の紹介からします。


乗っての感想や注意点が気になる方は
運用線区紹介のあとまで飛ばしてね😏

H100形 外観


ちなみに東北で走っているコイツ※とフレームはほぼ同一です!しかし搭載機器はあちらが通常の気動車の構成、しかしこちらのH100はエンジンを回し発電した電気でモーターを動かし走行する
電気式気動車
と呼ばれる方式になってます。
また、北海道の粉雪などに耐性があるように設計されています。
↓※コイツ↓


ちなみに初期生産型(プロトタイプ)はこの部分
側面のラインがドアまでかかっているのが目印です(これは量産型の写真です)

↓こういうラッピングの子もいます!↓
他にもラッピングの子はいたと思います。



内装はこんな感じです!


2+1のボックスシートが3列
それプラス車端部にロングシートがあります。

ボックスの片方あたりの足を置ける範囲は広いので、キハ40系列に比べ快適に感じます。

ちなみに座席は石みたいな硬さです※最後の総評で後述

キハ40系列に比べて窓が大きい(感じがする)ので車内に閉塞感がなく明るく、開放感があります!

↓キハ40系列↓

↓H100系↓

欠点としてはキハ40系列、キハ54に比べ、
座れる座席数が少ないってことでしょうか。
キハ54はほとんどの場合ボックスの座席は無いので、その点考えると新たにH100が投入され、置き換えられる線区では少し😾になるかな?とも。

しかし、立ち席込で考えるとこちらの方が
輸送できる人数は多いと思いますよ。

なお、2024年ダイヤ改正で新たにH100系が投入される線区では、現在キハ40系、54系での1両編成の
列車が2両編成に増結される場合が多いので

実質的サービスアップと捉えることもできます。

(前回投入された分でも実質的サービスアップになった部分があると思います。実際の声など聞きたいのでよければリプライやメッセージなどお願いします✨)

燃料や輸送の効率、車両の性能自体(後述)を考えても現状のキハ40や54に比べて格段に優位です。


運用線区(2023年12月時点)

富良野線 全列車
宗谷本線(旭川↔名寄ほぼ全ての車両※1
函館本線※山線小樽↔長万部ワンマン全列車
室蘭本線(苫小牧↔室蘭※1
根室本線(新得↔釧路 全列車
※1 長万部↔東室蘭 全列車  その他一部列車がH100系

2024 3月ダイヤ改正 投入線区予定

石北本線 (上川↔網走 全列車がH100系
釧網本線(網走↔釧路 全列車がH100系

今年のダイヤ改正でますます運用線区が拡大される予定です!キハ40、キハ54などの国鉄型車両が少なくなっていくのは少し悲しいですけど...


それでは、乗ってみての感想デス!

まず明らかに気づいた点は、

加速が滑らかでパワフル
しかも結構快速!

なところです!
現状のキハ40系に比べて、格段に車両性能自体で優れていると明らかに分かります。

ちなみに2024年3月のダイヤ改正ではH100系が投入される線区で、かなりの速達化が図られるらしいです。確かにこの性能だとかなりのスピードアップが可能だなぁと実感しました。

それに、乗り心地も揺れもあまりなく、また車内も明るいので居住性はかなりいいと思います。
 
また、トイレも使いやすく、
バリアフリーにも配慮されていて乗降も容易です

あと、地味に良かった点が、

音がストレスにならないレベル

な点です。結構音も小さくて快適なんですよね。


総評

かなり満足 ☆4.0 デス

自分が乗った限りではかなり良い車両だと感じました。
それに、2両単位で運行されることが多いので新たに投入される線区でも、1両あたりの座席数は減少しますが実質的にサービスアップになると思います。

また、ほんの僅かに不安な点としては、3時間以上の乗車になるとケツが6つぐらいに割れそうって点ですかね。しかし、身体のラインに合わせた座席の設計のため、身体自体の疲労は少ないと思います。

言われてるほど悪くは無いし、
むしろサービスアップだぞ!
と、言う感じです。



それではこの辺で!

よければいいね、フォローしてくれると
嬉しいです✨


間違いや質問などありましたら、
リプライ、メッセージまでお願いします✨


汚写真ですけど連絡くれたら写真も使っていいですヨ