ウィーーーッス!どうも!貧乏学生の爺です。
前回、シルバーフェリーを利用し、苫小牧に上陸するところまで書きましたがその続きを書きます!
本編、行ってみよう ☝️👽

てことで、苫小牧フェリーターミナルに到着!!!

フェリーターミナルを出て右手側のバス停から、
フェリーの到着と連絡する形で路線バスが発着してます。
でまぁ苫小牧駅について、札幌駅に行くまでは特に何も無かったので割愛... 朝の特に早朝の時間帯だとほぼ普通列車のみになります。
てことで...
札幌駅に着いたゾー!!



朝飯はどこも空いてなかったのでサクっとマクドです!朝イチの札幌ではあんまりお店空いてないんで、あんまりこだわらずマクドで食っちゃった方がいいかもしれません!

ちなみに雪はなかったものの歩道が凍結してたので、滑りにくい靴で行くことをおすすめします!




          
そしてその後すこし街中を見物してから
お目当ての小樽に向かいます😹😹!!



小樽へは札幌駅から↑の快速エアポートが毎時5本程度は走ってるので結構利便性も良いですよ!!!


ちなみに朝の小樽方面だと観光客で結構混むので
指定席をとるのもいいかもしれません


(※快速エアポートはUシートと言う指定席車両も連結されてますので、指定券をみどりの窓口、えきねっとなどから購入すれば座席に座って小樽方面、新千歳空港方面へ向かえます。)
ちなみにえきねっとで買う方が
断然お得ですよッ!!
(定価はぼったくり料金なのでえきねっと推奨)


ちなみにクロスシートで空き席があるなら右側に座ることをおすすめします!小樽に近づくポイントで海沿いスレスレを暫く走る区間があります。
とても綺麗です!!

動画が見つからなかったので自分が投稿した動画から切り抜いてます画質悪くてスミマセン)

自分が乗ったのはクロスシート車両でした!
ちなみにロングシート車両も同じくらいいます!
クロスシートの場合はこの車両です。↓

で40分ほど電車に揺られ、、、

着きましたッ!!!
めっちゃ駅の雰囲気がいぞ!?





そして駅から出ると.....

な....なんなんだこれは...とても...とても...き...
綺麗だッ!!!


駅前の景色で心奪われました。

こんな場所が日本にあるなんて...
というほど、衝撃的な美しさでした。

そのあと暫く街を歩きました!街の建物に、そもそもの街の景観がとても美しく、色々写真を撮るのも捗り楽しかったです。



少し駅の外観を撮ったのちに、そのまま正面に見えていたメインストリート的な感じの幹線を下り...
しばらく歩くと小樽運河が見えてきます!
雪がいいアクセントになっていてとてもよかったです✨夜に訪れると風情がありますよ!

代表的な観光名所である小樽運河です!
運河沿いの道を歩きましたがとても綺麗でした...


その後も運河沿いと色々建物とか景色を撮ったり..



そうこう色々写真撮ってるうちに海沿いまで出てきました!輝く海もとても綺麗でしたヨ
石狩湾を挟んで反対側の雪がかった山が見えていいスポットだと思いますよ!


海上保安庁のお船もいました✨


ここで焼き芋売ってて買って食べたんですけど、
なぜか今回もこの先も、最初は外国人だと思われるんすよね。(苦笑)バキバキ日本人なんですけど
北海道の方々はみんな親切でしたよ!

この辺の目印はこの観光船乗り場です!


小樽には来たいと思ってたんですけど、何をしたいかってのは結構無計画だったんですよね💦

で、結構歩いていると....

日本銀行小樽支店

と書かれた建物がありました!
これは金融資料館という形で内部での展示、公開がなされてますので、絶対に行った方がいいですよ!

結構内部の展示が充実してます


詳しい説明の展示もありましたし。。。
その時代のモノなど、上手く配置されていてとてもその時代のことが想像しやすかったです!
あと視覚に訴えかけたりするような展示も多く、小さい子供でもある程度は楽しめるのかなって感じ!
これがタダなのか...
まじでタダとは思えないクオリティの展示
お金払いたいッ!!!!

ワーオ....こんなの初めて見た!

はい..てことで結構ここは楽しめました!
時間があれば絶対行くべしですね。
星4.8  匿名希望 お金払いたい

てことで、次の目的地に向かおうと思います。

次の目的地は倶知安です!

その前に小樽駅ナカの飲食店でご飯しました
珈琲茶館ってお店です。美味かった!!!!

てことで、倶知安に向かいますよ〰!

倶知安に向かう時の列車はこれです!
12時36分発の普通列車倶知安行きです。

車両は最近話題のDECMO(デクモ)でした!!!

こいつです!↓



座席は2+1のボックスシートが3組
と車端部のロングシートです。
これは東北でよく見るヤツのまんまコピーです
ちなみに車体も

けど座れたら結構居心地はいいですよ!
超長距離をこれだとケツが6つぐらいに割れそうだけど、1時間、2時間ぐらいだったら全然耐えられるしむしろ快適だと思います!!!

途中の車窓は似たような山と木の景色が続くものの、雪景色はやっぱり新鮮で楽しかったです。

てことで倶知安に到着!いい雰囲気の街です( ` -´ )b



長くなったので一旦ここで切ろうと思います!
次もすぐに投稿します!それでは*˙︶˙*)ノ"

よければフォロー、いいね等
してもらえると嬉しいです✨

質問等あればメッセージ、リプライにお願いします