こんにちは🌼
『こころのKOTORee(ことりー)』
カウンセラーのノジ子です。
障害(種類は問いません)
のあるお子様をお持ちの
ご家族を対象に
仙台市と近郊で、
こころのカウンセリングを
させていただきます。
電話・メールなら
全国どこからでもどうぞ🐦
このブログは、ノジ子のカウンセラー
としての自己紹介になればと思い、
障害のある子を持つ同じ親としての体験と
食道がんと闘う家族との日常から得た
こころの学びを綴っています
先日は父の命日で、ちょうど連休だった
ので、お墓参りをしてきました。
今年で5年になるのですが、この間色々
あったなあと、しみじみと思いながら、
若い時の父の姿を思い出していました。
娘が先日言っていたのですが、
「”お父さん”ってすごいよね。」と。
「お父さん」は邪魔にされたり、ちょっと
家族にばかにされたりするけど、外で戦って
精神的に揉まれて何十年と働いて・・。
父の命日に、「お父さん」という存在に
娘と二人で感謝の気持ちを持ててよかった
です。
先日、息子(障がいがある)の職場の管理者
と相談支援事業者の方との担当者会議を行い
ました。
本人の最近の様子から、支援計画が適当なの
か、必要な支援はできているのかなどを
確認しあうのですが、ほぼ大人のフリートー
クで、楽しい会議となりました。
私が驚くのは、息子が職場で見せる顔です。
それ、ほんとうにうちの息子ですか
っていうくらい家にいるときとは真逆の言動
なのです。
とにかくよくしゃべる、男っぽく振る舞い、
重い物を運んだり、ちょっとした競争心を
見せる、かわいい女の人にはデレデレする、
エッチな話にも乗ってくる(時々管理者の方
が意図的に話題にするらしい)、時々ウソを
つく、結構毒を吐く・・などです。
一度そんな息子を見てみたいものだと思うの
ですが、多分それは無理だと思います
家では「甘えん坊でかわいらしく、無口」が
長年の主なキャラクターです。もちろん誰が
強制したわけでもないので、彼なりに
そのように振る舞うことが定着しているの
です。
管理者の方は、それでいいのではないかと
おっしゃっていました。
家の顔と外の顔を使い分けているのだろう
と。
うーん、それ逆だとよかったんですが・・
外では抑制的で、家で自分を出せる方が
健全な気がします。
障がいのある子を長年育ててきて、
どうしても母子関係が密着してしまうことは
否めません。それでお互いの平和な関係性を
構築してしまうのかもしれないですね。
だとしたら、外でみせる顔は自然にバランス
をとっている本当の性格だと理解できます。
外に出たら親がどうこうすることができま
せんので、何かあったら、本当に他人様に
育てていただくつもりで、おまかせするしか
ありません。
信頼できる管理者の方で本当によかったです。
そうやって、少しずつ親の元から離してやる
のがきっと正解なんですね
あなたはいつも頑張っています
頑張るからこそ
行き先が見えなくなっていませんか?
ノジ子が道案内をいたします…
カウンセリングは…
対人援助、困りごと解決サポートです
ご相談は↓↓