タンポポ

イタドリ同様どこにでもはびこっている雑草ですが、
タンポポにもいろんな薬効があることがわかっています。

特に根っこには抗癌作用があるのだそう。
根を乾燥させて煎じて飲むタンポポ珈琲は割と知られていますが、
なかなか地面に生えてるタンポポを取って食べようとは思わないものです。

天ぷらにした花と茎はとても美味しい。未体験の方はぜひ綿毛になる前に食べてみて下さい。

固い蕾は酢漬けにすると、ケッパーのようで美味しいらしい。これはまだ未体験。その名もダンディライオンケッパーと言うのだそう。

イタドリもタンポポも、知らなければただの雑草、知っていればたちまち体を癒す薬草に。





6年以上咲かなかったサボテンの花が突然開花✨何という名前かわかりません。カニサボテンとは葉っぱの形状も違い、丸みがあり、調べてみても出てきません💦どなたかご存知の方…