お久しぶりです。

ブログを2ヶ月以上放置していました。

ネタが無かった訳ではありませんが、色々と忙しかったり、他のSNSに注力してたり。


先月は順調で、今月からB型の仕事を完全週4日にしたのですが、今月に入り、立て続けに人間関係のトラブルが3つ続きました。


1つは病院の人間関係。

もう1つはB型の人間関係。

もう1つはネットのトラブル。


終わったのはネットのトラブルだけ。

向こうは謝罪してきましたが、それでも結局、切られて終わり。

所詮、ネットの繋がりなんてそんなモンなのでしょうかねぇ。


病院とB型は現在進行型です。

病院の方は、実はB型とも密接に関係しています。


嫌気が差して、作業所を辞めようか?、とも一時考えましたが、LINEで繋がっている若い女性利用者からのLINEで救われました。


私は20代30代の職場で散々、喰い物にされ、精神科医に通う様になった40代は一方的に人が離れていったので、もう、元の性格の様に根強く人間不信があるのですよね。


50代になって変われるのでしょうか?

人間は何歳になっても変われると思いたいけど、強く根を張った人間不信は変わらない気も少しあります。


近況報告と言いながら、ネガティブな話題になってしまいました。


少し目先を変えて。



先月のべっぴん夜市のモノです。
この写真の奥にウチのB型のテントもありました。
近所という事もあり、5月から毎月顔を出しています。
今月は今週金曜日。
我々が作った品も出ます。
べっぴん夜市は9月まで。
まぁ、毎月顔を出すでしょうね。

人間関係のトラブルはありますが、仕事そのものは順調です。
今月で1年3ヶ月。
まだまだイケると思います。



スパーク1/43のミニカーです。
日産GT-R
スパークはもう高嶺の花。手が出ません。
今は専ら3インチ。
トミカとMINIGTしか納車していません。



最近ハマっているマンガです。
来年出る4巻は予約済。
読み終えたこの3巻は、私を救ってくれた若い女性利用者に貸しました。

50代に入り、不要な人間関係は断捨離するつもりでいましたが、寧ろ今年は人間関係が複雑になった感じです。

アウトプットも大事ですから、ブログは引退はしませんが、こんな感じの気まぐれ更新になると思います。

それでも離れずにお付き合い頂ける方々が居るのは、有り難い事ですね。