歯科技工士の徒然日記160 日本全身咬合学会 事後抄録 | 戸矢 隆の歯科技工士だからこそ分かる咬み合わせの真髄 下顎は左螺旋回転してずれて行く

戸矢 隆の歯科技工士だからこそ分かる咬み合わせの真髄 下顎は左螺旋回転してずれて行く

戸矢 隆です。
YouTubeに自身の講演会の様子もアップロードしてます。
https://www.youtube.com/channel/UC5SWEUbyVxYlJ9IAxzfPG2A

第26回日本全身咬合学会学術大会
事後抄録の提出を完了した

 事前抄録から参考文献の削除と
1000文字以内への削除をせよ
という 要するに 削除せよという
指令がきた

日本は紙が不足しているのだろうか

1600文字から1098文字まで
削除してゆるしていただいた
なかなか たいへんな作業だったが
内容を変えずにどうにかなった

 普段から 私の文章は無駄な贅肉が
多いのだろうか

 とにかく こんな事なら
これからは 普段から文字数
を意識した台詞を心がけなければな
らない

 普段から
五・七・五 もしくは
五・七・五・七・七で
文字数がすぐ分かるように
喋らなければならない
さらに
毎日 万歩計と万言計を持って
1000文字で 言いたい事が
全部言える 訓練を怠らないように
しなければならない


 今回 日本歯科大学の上杉先生には
たいへんお世話になりました
「ありがとうございました」
優しくて可愛らしい先生でした
きっと
患者さんに優しくて可愛らしい
歯科医師になれると思います
 
               事後抄録  全文

  仮説 人間の下顎は 宇宙からの 特に
地球の自転と公転からの力によって
北半球では左螺旋回転してずれてゆく
–第1報–

【目的】25年間、咬み合わせ治療の
スプリントを2500症例以上制作し
咬合治療に携わっている間、患者さん
の顔貌と全身の姿勢を観察し続け1つ
の典型的な下顎偏位に気が付きました
。それは
「左偏位・左低位・奥右・左上がり・
右半分の顔が大きい」という下顎偏位
です。左の下顎枝が右の下顎枝より短
い 左の下顎角は右の下顎角より鈍角
であり 咬合平面は左上がり 
オトガイは左 下顎角は右
左眉・左目・左耳・左口角・左肩
左骨盤・左膝は右より高い位置にある
この割合は8割を超えます。
この原因には大きな力が働いていると
考え1つの仮説を立てました。
「人間の下顎は 宇宙からの力 特に
地球の自転と公転からの力によって
北半球では左螺旋回転してずれてゆく」
この力を念頭に置き、下顎のずれを
最少限度に抑える歯科治療法を確立
する事
【原因・理由】宇宙に在る全ての物体
は回転をしている
 地球の北半球の全ての物体は、北極
上空から左回転して螺旋状の力を
受けている。山も岩も樹木の樹皮や
蔓性植物、巻き貝、台風、排水口の渦
DNAの螺旋等、人間も同じで人間の
下顎も同じです
地上から離れるほど受ける力は大きく
なり  さらにぶら下がっている下顎は
余計に回転し、左にずれてゆく。
1つの物体に掛かる自転の速度は
北半球では北極側より赤道側の方が
速く東向きに進んでいる、これに
よって左回転に捻られています。
【結果とまとめ】下顎を左にずらす
力がある事を念頭に置いて歯科治療
を行うべきです。天然歯牙の
咬合接触の中には、下顎が左にずれ
てゆく力に拮抗する咬合接触があり
ます。歯科治療によって 拮抗する
咬合接触点を削ると、削る瞬間 瞬間
に下顎は左にずれてゆき下顎のずれ
が臨界点を超えると全身症状を惹き
起こすのではないでしょうか。
 下顎をずらさないためには
1、天然歯牙を削らない
2、虫歯治療は咬合面の咬合接触点
を削らない虫歯部分のみの除去と
充填。
3、経年変化、もしくは多数歯治療
により下顎がずれてしまったら、
顎関節と歯根膜が覚えている下顎が
ずれる前の下顎位を再現する。立位
で歯牙接触をさせない回転運動内の
開閉運動後 軽く口を開ける。
「最大回転開口位」の位置 習慣性の
下顎位より少し右になる。そこから
ゆっくり真っ直ぐ閉じた下顎位
右の小臼歯あたりで早期接触する
下顎位で咬合高径と咬合接触点を
そろえる。
上下前歯部齦頬移行部38ミリを目安
に高い所を削り低い所を足し
左上がり咬合平面を水平に歯列を
左右対称に近付ける方向に必要最少限
の治療を行う。
 舌尖を切歯乳頭に置き唇を閉じ
鼻呼吸を指導する 
現在上記の下顎偏位の割合
が増え続けている原因は口呼吸と軟食
寝かせた歯科治療ではないだろうか。

以上

削除し過ぎて 文章が少しおかしい
おそれながらこうではないでしょうか
という 控えめな文章も 削除し過ぎて
断定的な文章になっているが
削除し過ぎのせいでもある

つくづく ブログは自由で良い
私は何が嫌いと言って
窮屈な思いが何より嫌いである

ただ 振り返って読み返してみると
まだ 削除して 出来ないでもない
気もする

口呼吸と軟食は
口腔内の力学バランスを崩す
口腔内の力学バランスが
最高の歯科矯正装置である
しっかり咬む事で天然歯牙の
山と谷が咬み合い
上下・左右・前後の3次元的な
大枠の位置が決まる
舌で天然歯牙の舌側を押して
舌側に倒れないようにする
頬筋で天然歯牙の頬側を押して
頬側に倒れないようにする
唇の口輪筋で前歯を押さえる
最後方歯が適度に前方に押す
全ての力の総和で 今在るべき位置に
天然歯牙は在る
口呼吸で口を開けて居ると
口輪筋の押さえが効かず
前歯が前突になる
舌圧が前方に逃げ側方圧が効かず
天然歯牙が舌側に倒れる
口輪筋の止めが無くなり 後方に引く
側頭筋で下顎が後方に引かれる
後方歯牙が早期接触して
オープンバイト気味になる
軟食で良く咬まないと天然歯牙の
山と谷が咬み合わず天然歯牙の
位置固定が出来ず 歯列が乱れ
咬まない人は口輪筋を使わず
口唇をポッカリ開けて クチャクチャ
と食べ
歯列の乱れ  オープンバイト 下顎後退
地球からの自転からの力によって
左螺旋回転の力を受け易くなり
オトガイ左 下顎角右 
咬合平面左上がりになり易くなる
患者さんを寝かせた歯科治療
下顎は重力によって下に引かれる
寝ているので頭蓋骨にとっては
後方である それも平行移動ではなく
顎関節がある以上 回転運動しなが
後方に退がる
奥つぶれ 前開きになる
この位置で咬み合わせを合わせると
臼歯部が低くなる
さらに
ほとんどの日本人か左顎関節が右より
高い位置 上にあり しかも
左下顎枝が短い よって左螺旋回転して 
下顎は後方に退がる
左側が右より余計に低くなる
以上の事から
口呼吸
軟食
患者さんを寝かせた歯科治療
によって
「左偏位 左低位 奥右 左上がり
右半分の顔が大きい」
の下顎偏位の割合がさらに増える


ふと思う
ナソロジーの牙城
日本顎咬合学会でこのような発表を
したらどうであろうか

さらにお堅い
日本顎関節症学会という学会もある

いずれにしても
今のところ 物的証拠は無い
情況証拠といったところである
もっと叩かれなければの思いが
募るし
もっと広めなければの思いも募る

第26回日本全身咬合学会学術大会
での発表のyoutubeです