営業実録|不安の捨て方

営業実録|不安の捨て方

平常心で安定営業!落ち込んだ心の救い上げ方と新人によくある困った現場の脱出法




ご高覧賜りありがとうございます。

私こと、生命保険で一人前の営業を目指して活動中。

離職率の高いこの仕事を続けるために、

落ち込んじゃったり困ったり・・・を克服している現場から、

ピンチを切り抜けた方法や考え方をレポートしてます。

一緒に成長したい方、プロからのアドバイスなど、

大歓迎です♪メッセージにて承ります!





Amebaでブログを始めよう!
すみません。久しぶりの更新です。

新ブログとツイッターにかまけて、
こっちのブログを放置しました。。。


このブログ、こんなほっぽってても

時々読者登録して下さる方が。

なので、これは伝えないと。

生保営業で悩んでる人は、

鬼コンに絶対出席した方がいい!!!です。


★主催者は、
「テレアポ・飛び込みなし
定時で帰れる営業方法の秘密」の
鬼講師こと多村さん。




◆セミナールームは、
「売れる営業マン養成ギブス!
 ステップアップ 営業法!!」の
次元こと檜野さんの
オフィス。

今回は販売促進の基本AIDMAの法則を、
自分の仕事にあてはめトークを仕上げる。

気付かなかった・・・。
高校3年生の時のデザイン関連の授業で習ってから
何度使ったか分からないAIDMAの法則。
実はグループミーティングで教えたこともあるよ。

なのに、どうすれば自分の仕事に落とし込めるかなんて
考えてなかったなあ・・・自分がバカでくやしい。



しかもですよ。今回、れいれいさんが
メイクレッスンしてくれました。

◆スピンオフ企画
「美しく生きるはイバラの道!
 ★ブログ発信!好きなことでママ起業」の
れいれいさん。
なぜか無料。普段はこれでお仕事もしてるのに。

似合う色から始まって、ほんのちょっと触っただけなのに、
どんどん変わる。しかも、明日も自分で出来るように
教えてくれるんです。

こんなにしていただいていいんでしょうか…。

後で話してくれたお話も「さすが~」の連発でした。


◆そしてトークのトップバッターは
「検索エンジン対策14年のアナログ社長
アメブロで商売繁盛!SEOで集客 」の
竹原さん。

えーー!!!ほんとに???っていうお話を、
さらさら~っと…あったかい声でお話しされてました。
こういう声、いいなあーーー。来ないと分かんない^^

アクセスアップの努力をしていることを話すと
「あ、そんなん僕のやっすいマニュアル買うたらすぐですわ」
って…今、みたらほんとに安い。即買いしました。



◆お次は某外資系生保のMさん。

ブログやツイッターはしてません。

お笑いでいえば「出落ち」、がっちりの掴み!
いちばん勉強になりました。多くは語れません(笑)
国内の生保会社の研修では、たぶん絶対に聞けません。
新人が本当に知りたいトークって、これなんです。
さっそく日曜日の相談会で使わしてもらいました。



◆そして、
「東新宿駅前ハワイ式ロミロミ
 マッサージサロン(レイレア)」の
マナこと遠藤さん。

「こんなこと、するといいよ!」って次元さんが教えてくれた
アドバイスは、私も応用したい手法でした。



◆それと、
「ののかの楽しく一日をすごしたい小さな宝探し」の
ののかさん。

同業者と仲よくするのはいいことです。
アダムス…(笑)
得難い癒し系です。



◆私は「来月あたりからお客さまに届けようかなー」
と思っていたものをお話ししました。
多村さんから「説明に抑揚がなく、訴求ポイントが分かりにくい」。
さらに!檜野さんからびしっとダメ出しが!!!

実際、今回のテーマ自体、私には荷が重くてイヤでした。
だって多村さんと檜野さんですよ?

だから、時間が押してやらなくて済むならちょっと、
「それもいいか」とか、思ってたもん・・・

でも、荷が重い=自信がない、の「ダメなとこ」が
ハッキリしたわけで… ふぅ。

だけど、ターゲットから本音を聴く機会なんて滅多にないし
問題点を指摘してもらえるというのは非常にありがたいことです。

痛いところから逃げてたらそのままだし、
何より「良くするために」言ってくれているのがありがたい。

自分の勉強不足を反省しつつ、方向転換することにしました。
良かったよ。お客さまの前で恥かかずに済んで。


ほんと、死ぬほど勉強になりました。

でも、あとの懇親会では、やさしい次元さんでした♪


出席したら、必ず成長できる鬼コン。

愛情いっぱいの鬼コン。

営業じゃなくても、経営者、店長さん、部下をもつ立場の方など
多くの方に役立つと思います。


来月は16日あたりかと思われます。

このブログでもお知らせしますが、プチメくれたら
決まり次第お知らせしますよー。