プロレス界で使われる隠語に“ジョブ”と言う言葉がある。
それは負け役、いわゆる白星配給係の役目を差している。
今 総合格闘技の世界でもこの“ジョブ”が存在している事にお気づきの格闘技ファンはどれ程いらっしゃるのだろうか…

総合格闘技「RIZIN」の大晦日恒例の大会に神取忍選手の参戦が正式発表された。
相手は昨年の大晦日に戦う筈だった“猛女”ギャビ・ガルシア選手。
なるほど、今回もまた…と私は思わず苦笑してしまった。

思えばそもそも日本の総合格闘技の始まりはプロレスラーやプロレス関係者が大いに関わっていた。
彼らは総合格闘技を唱いながらしっかりプロレス的要素を注入していた。
あくまでもさりげなく…

例えば女子アマレス元世界王者として鳴り物入りで総合デビューを果たしたY選手はその典型だろう。
個人的にいち推しのRENA選手に敗れて以来、運営陣はY選手に“負けの美学”を背負わせている。
この手法(プロレス的にはアングル)はプロレス界でよく使われるストーリー設定だ。

私の知ってる限りではY選手はまだ一勝しかしていない筈。
それも判定勝ちと言う色々な意味で微妙な勝ち方で。
これほど負け続けている選手が何度もカードを組んで貰えるのは何故か?
元世界王者としての知名度と何度負けても戦い続ける姿をクローズアップする事で市民権を得ようとしているのだろう。
ただしY選手に残された時間は決して多くは無い。
かつては元横綱としてK-1や総合で戦っていた曙選手が今では全く見かけなくなった事実がそれを証明しているのだ。
何処の世界でも運営陣の気は長くは無い…

さて、
そこで今回の神取選手の役割は自ずと見えて来る。
昨年秒殺された堀田選手の敵討ち。
本来なら既に組まれていた筈のカード。
神取忍VSギャビ・ガルシアは様々な視点から捉える事が出来るのだ。
もし運営陣がこの試合をもう少し煽ったら…
そう考えただけで私は笑いが止まらない。

何度でも言おう。
“負けの美学”などはプロレス界にしか通用しない常套手段。
格闘技のリングの中にあるのは“勝ち”と“負け”だけ。
勝者は次のチャンスを与えられ、
敗者は黙って立ち去るのみ。
それが格闘技の掟なのだ。

格闘技ファンを自称する方々は現在の総合格闘技をどの様な目でご覧になっていらっしゃるのだろうか?
もし今でも「プロレスラーは総合では勝てない」
「エンターティナーのプロレスラーは弱い」と本気で思っているのならば…
私はお腹が捩れるほど爆笑してしまう(笑)

昨今の格闘技界はプロレス的なエッセンスをブレンドする事で何とかギリギリ持ちこたえているに過ぎない。
もはや勝敗さえ二の次にされ兼ねない。
運営陣が推す選手達のみがスポットライトを浴びる状態にシフトチェンジされつつあるのだ。
それもまたある意味では格闘技の掟だろうか…

断言しよう!
この勝負は“ジョブ”を飲んだ神取忍選手の“負け戦”でしかない!
もし運営陣が本気ならば現役バリバリの“猛女”に神取忍と言う“過去の人”をぶつける筈が無いのだ!

もっとも…
プロレスファンのひとりとして私は神取選手の“掟破り”に微かな望みをかけている事もまた事実。
いわゆる「ブック破り」もまたプロレス界に起こりうるハプニング的要素だ。

昨年の堀田選手の二の舞を踏まずに
せめてプロレスラーの意地を示して欲しいものだけど…


♡プロレスそこ(ある意味で)最強!♡
広石 恵(*^3^)/~☆