入院59日目


今日から最終週の放射線治療。

部屋から連れられていく時はギャン泣きでしたが無事に終わって帰室。


付き添い変わってから帰ってきた時いつも起きてるんですが…しばらく寝てるよーって話だったのにね。


今日のお昼のバターロールは完食、豆腐も少々。

少し甘いからなのかちゃんと食べてくれました!

あとはおかずをもう少し食べられたらいいな。

しかし、夜はほぼ食べず。点滴も終わってるから水分くらいと思うけど水分も飲まず…こまった……


オムツ替えの時、骨盤が浮いてきたのが分かって少し悲しい…ぷにぷにに戻らないかなぁ。

他の子より重いから思春期はダイエット大変そうだなぁとか思ってたのになぁ。思い出すと悲しい。


今日は主治医の許可を貰ったから、妻にセカンドオピニオンの予約を入れてもらった。

症状とか伝えて回答を待って…結果は……来てもらっても多分厳しい話しかできない可能性が高い。それでも来られますか………とのこと

あぁ…そういう事か………妻の連絡を聞いて目の前ですやすや昼寝する娘を見たら涙が出てきてしまった。


まだ頭はしっかりしてるし感情も出してくれてるし…

今日はパズルも頑張って1人でやってたし…

入院しながらでも本読んで色々言葉も覚えてきたし…

本当にどうにも出来ないのだろうか?

2歳でこんなに頑張ってるのに……

なんで……


諦めはしないから他にもセカンドオピニオンは頼むつもりでいるし、放射線治療が効いてるのかもしれないし、明るい要素はまだあると思うけど…小児がんに強い病院でこの回答は正直きついわ……



あぁ、変わってあげたいなぁ……

寿命あげられるならいくらだってあげるのに…


娘が生まれた時はこの娘が嫁に行く時くらいは泣いちゃうかなぁと考えてたのに最近は些細なことで涙出るわ……


頑張れ娘、頑張れ自分。

きっと良くなるから…