【たけはる十八番】さん お店情報
住所:〒327-0844 栃木県佐野市富岡町1377
TEL:0283-85-7254
営業時間:11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
HP:https://sanoramenkai.jp/takeharujyuhachiban/
|| 今回いただいたもの ||
・手打ちガッツリラーメン 900円
麺大盛り無料
・21番肉入り餃子 310円
・ヘルシー18番野菜餃子 280円
※全て税込価格です。
場所なんですけど佐野アウトレットから車で約10分 県道67号線イオンタウン佐野がある浅沼町交差点を町田商店さん方面に走りすぐにあるセブンイレブンさんの反対側を曲がり最初の十字路を
左に曲がり少し走ったところにあります
餃子が人気のお店で元々は餃子屋さんでご主人の実家が製麺所だったので佐野ラーメンも始めたとのことです さのまる先輩チワッス
店内はこのようになっていてカウンター席、テーブル席、小上がり席があります
メニューなんですけど手打ちラーメンやチャーシューメンニンニクラーメン、生姜ラーメンなどがあり麺の大盛りは無料ですそのほかに
チャーハンや野菜餃子、肉餃子がありラーメンにライスと餃子などがつくランチセットがあります。ランチセットの麺大盛りはプラス100円でガッツリラーメンのランチセットはやってなとのことです
ドリンク類はビールや日本酒、焼酎、ウーロンハイ、レモンサワーのアルコール コーラ、オレンジジュース、烏龍茶のソフトドリンクがあります
お持ち帰りの冷凍餃子もあります 私は手打ちガッツリラーメン麺大盛り900円と21番肉入り餃子を注文しました!
卓上には醤油、酢、ラー油、ホワイトペッパー、七味があります
ガッツリラーメンの具材ですがモヤシ、キャベツ、にんじん、ネギ、海苔、すりおろしニンニク、刻み生姜、フライドオニオン、チャーシューが3枚入っています
スープですが鶏ガラ豚ガラ野菜、昆布のいい出汁が出ていて濃いめでコクのあるスープです そして佐野ラーメンとニンニクマンが手を組みました大量のすりおろしニンニクを溶かして
面白い組み合わせです!あっさり系のスープにニンニク生姜フライドオニオンが合わさりあっさりしながらも攻めた味になります まさにたけしプロレス軍団マササイトーとビッグバンベイダーの
タッグのようなスープです 青竹手打ちの麺は少し柔らかめでもっちりとしています 麺の量は普通で200グラム大盛りで300グラムです 刻み生姜と野菜ですがシャキシャキしていて
炒めてあるので香ばしく山盛りなので食べ応えがあります 野菜の下に半熟卵が隠れてました 大きな豚バラチャーシューが3枚入っていて柔らかトロトロでうみゃーです
あっさりしながらもガツンとしてボリュームがある まさに巨体からの軽やかな身のこなしベイダーのムーンサルトプレスのようです
21番肉餃子なんですけど肉の旨味と野菜の甘みがきてガツンとニンニクがきます 皮は薄めでもっちりしています
まさにハルクホーガンのビッグブーツのような破壊力で盛り上がります ちなみに野菜餃子の18番と肉餃子の21番の意味は オハコとオハコの次にいい数字が21番と言うことで
付けられたそうです ご主人の餃子愛が熱く色々食べた結果キャベツは愛知産でニラは那須産にこだわっているそうです
お店の方に18番野菜餃子をいただきました ありがとうございます
サクモチの皮に甘味のある野菜であっさり キャベツの甘みがたまりません そこにニンニクのパンチがきてうみゃーです
オハコというのが納得です とても熱々です
完食です
ごちそうさまでした
動画は→こちら