早朝から飛行機に乗り娘のところに向かってます。

約2ヶ月ぶりにマーゴの顔を見に行きます。

娘は私が行くことで少し気持ちが緩むらしい。

少しはお手伝いできるかな?


今朝は5時半に起きて6時45分に家を出た。

起きてからやるべき事を時系列に書かれた紙をダイニングテーブルに置いてそれを見ながら動く。


持っていく物も全て書き出してある。

それもチェックしていく。

出かける5分前にアラームもセットして。


ある時、私がO型だと友達に言うと驚かれた。なぜ??私っておおらか系のO型でしょう?


てっきりA型だと思ったって。

初めてのところに車で行く時必ず一度予行練習するからと言われた。


うーんそれは、例えば孫達を迎えに空港に行かなきゃならない時、迷ったり間違えたりしたら大ごとになりそうで。全く知らない場所に車で行くときや他の人と待ち合わせる時はやはり予行練習しちゃうんだよなぁ。

パニックになったり、焦って失敗したりするのが怖いから。慣れない所に行く時は色々色々調べたり前もって行ってみたりする。

私にとって普通の事で、皆んなも私みたいだと思っていた。


私の毎日は

目が覚めたら朝ダァという感じの緩さ。

そして眠くなったら夜だぁという感じ。


そんな日々を過ごしてるんだけど、たまに気を張る時はタイムスケジュール立てたり、予行練習したり。


うーん?

A型気質なのかな??私は。