滋賀県〜東近江、五箇荘を散策 | のりをライフ

のりをライフ

日々の出来事や趣味、気になる事などについて、思いのまま綴ります。ちょいちょいポンコツネタも挟みます…

滋賀県の東近江市を散策してきました。

お昼時の到着だったので、
まずは道の駅あいとうマーガレットステーションにて
野菜ビュッフェのランチを頂きました。

野菜中心のたくさんの種類のおかずを
バイキング形式で頂きました。
味は申し分ない美味しさ、デザート、ドリンクバー付きで
大人1人が1680円でした。
3才以下のお子様は無料なので、
小さいお子さんが居るファミリーはお得ですね。

車で15分位西へ移動し、太郎坊宮(阿賀神社)へ。
こちらは勝運の御利益があるようで、
女子レスリングの吉田沙保里選手のサインや
芸能人のサインがたくさん飾られていました。

本殿参拝まで約300段の階段を登りますが
階段の段差がキツい箇所があり、
かなり良い運動にはなりました^_^;

見晴らしいいですね〜

夫婦岩、かなり迫力ありました。

結構のんびりしてしまったので、
1番観たかった五箇荘の近江商人屋敷に着いたのが
閉園してからでした。
(入館受付は9時半〜16時半まで)
こちらの界隈ではドラマや映画のロケ地に使われていたりで、
へぇ〜ここに岡田准一が映画のロケで来てたんやね〜とか
感慨深く観てました。閉園後だったので外観だけ^^;
めっちゃ駆け足で廻りましたが、
どの場所もノスタルジックで雰囲気がありました。

また改めてじっくり訪れたいです。

のりを