みなさん、こんにちは!

クローバーJOYヴィレッジ伊勢原校ですクローバー

 

 晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期晴れくもりあめ長音記号2

室内や戸外に関係なく、子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいますウインク

 

今回のご紹介は大人も子どももみんなが大好きなお願い

プリン「おやつの時間」です 音譜

 

最初は3つのグループに分かれてグループごとにお買い物をして、お小遣い帳を書き終わったグループからいただきます爆笑のご挨拶をしますハムスターひまわりりんご

 

カードを持ってパーお財布とお皿と交換ですリサイクル👛

 1人ずつお財布とお小遣い帳を持って、予算以内で好きなおやつを選んでの買い物学習になりますニヤリ

 

駄菓子屋さんに負けない程のラインナップキラキラ

NEW新商品も盛りだくさんラブ

 

1日100円のおやつ代の中でコツコツ少しずつ貯金をして目標の100円オーバーのお菓子も🍭🍬🍫🍿🍩‪🍘‬買えますウインク

貯金をして買えたおやつは格別なようで満面の笑み爆笑


 

 


最後にはしっかりと両手を合わせてご馳走様でしたお願い


使用したお皿やコップは自分たちで洗いますコップ🤲🏻🧼🚰


毎日のおやつ時間で社会スキルアップを目的に…爆笑

持っているお金でしか買えないことを理解してもらい。

買えない時に我慢をすることも学びます。

お金の使い方や自分でおやつの選択をすること。

そして、少食、偏食なお子さんも食べれる物OKがドンドン増えてきています音符

お家で焼きおにぎりのリクエストなどもあるそうで。

みんなが楽しく、美味しそうに召し上がる姿を見ると思わず嬉しくなってしまいますニコニコ

 

ほんの一部を紹介させていただきました照れ

今後も伝えさせていただきたいと思います乙女のトキメキ

 

毎回楽しいイベント口笛

工作、運動、音楽、お勉強、etc〜

その日により科目が変わりますビックリマーク

 

JOYヴィレッジ伊勢原校では、

徳育:道徳的な意識を養う【始まりの会や帰りの会、SST、外出プログラム 等】

知育:知識を広め高めてい く【LST、工作、音楽 等】

体育:身体活動を通して健康保持や体力の向上を図る【マット運動、ランニング、鬼ごっこ 等】

「喜びを感じ、幸せになる明るい未来を灯し続けてほしい」という理念のもと、次の3つの育みを意識した療育を行っています。

 

 

JOYヴィレッジ伊勢原校

 

アクセス

 〒259-1145

神奈川県伊勢原市板戸377-3

電話0463-73-8294