前の記事の続きです。
 
 
結論:普通だった爆笑
   
 
私以外のスタッフメンバー(全部で9人)は、事前に何回も打ち合わせ会をやって、皆さん顔見知り。しかも9人中7人が子育て支援のエキスパート軍団(助産師さんとか言語聴覚士さんとか)。
 
私ともう一人の人のみ、かつてこのサークルにお世話になった普通の(?)人。しかしこの方もパソコン作業に長けた方で、今回のイベントのチラシなどの作成、今日は司会までこなすというマルチタレントぶり。
 
まぁ以前の私なら完全に引け目を感じて孤立するか、反対に「私は専門家ではないけれどテキパキ動けて役立つ人です」をアピールしつつ、「私はあなたたちと違うのよオーラ」を放って孤立するかだったんじゃないかな。
 
いずれにしろ勝手に孤立真顔
勝手にアウェイ感感じて孤立真顔
結局孤立ニヤニヤ
 
でもね、今日はアウェイ感とかほとんど感じなくて、なんなら楽しく会話もできた。
あ、ほとんどって書いたのは、イベント後の茶話会で講演者の先生、産婦人科の先生も交えて、育児に関する熱い議論が交わされたときは、その中に入っていけないなーと思ったから。
まぁ現在の私は育児について熱く語ろうと思っても、語ることもできんのだが。
それ以前に、育児語りたい!とも思わんw
 
無理に笑顔作ることもなく、
沈黙があっても無理に話題を見つけて話そうとすることもなく、
何かすることはないかと全体を見回すでもなく、
苦手なこと(お金の計算)は「苦手だから替わってください」と言い、
世間話をしたければしたw
 
 
2年前よりも確実に私は私らしくあれたと思う。
勝手に一人にならんでよかったねー、私。と思えた日でした。
 
それよりね、今回は自分に余裕があったから(笑)、周りの人のこと観察できたと。
サークル代表のAさん。
もう20年以上地道に活動を続けておられる。
このAさん、半分くらいはしっかり者、半分(以上)ほんわか天然系。(Leeの個人的意見)
で、何でそんなAさんがたくさんの人を巻き込んでイベントをやれてるのかがわかった気がした。
 
Aさんは、自分には何ができて、何ができないのかわかっている。
自分ができないことはそれを難なくやれる人に「おねがーい」って任せてる。
何でもかんでも「自分が自分が」じゃない。
さらに、自分でできる所でも動ける人に任せることができる。
周囲の人たちを完全に信じているAさん。
 
 
今日はご主人も応援に来られてて、「イベントの数日前に参加者数を尋ねたら『わからない』と言ってた。もうほんとに…」と愛ある苦笑いをされてた。
それ聞いて、Aさんはそのくらいスタッフを信じてるし、自分のことも信じて大丈夫だって思ってたんだなぁと思ったよ。
 
Aさんすごいな。
そんなだから、九州の片田舎に全国的にも有名なお医者さんを招致できるんだろうな。
20年付き合っててスゴさがわかっとらんかったよ笑い泣き
今日初めて気づいたよ笑い泣き
 
気づけてよかった、嬉しかった。
私、固い固い殻が外れてきてるかな?
朝から昼まで食欲がわかず、イベント前に飲んだ加賀棒ほうじ茶フラペチーノ(手前は大天使さまのチーズケーキとコーヒー)
 
茶話会でもお菓子出たけど食べる気せず、ブドウジュースのみ。
エネルギー切れで帰宅し、ダウン。
横になってました。
心配観音さまからの夕御飯のお裾分けがあり、それ食べて今は復活してます。
 
Meg.さんのブログで仙台のパーティーで配られるバッジの写真がアップされてて、そこにLeeのバッジ(初めて参加は緑色)を見つけて更に元気になりました。
 
でもちょっとお疲れーのLeeです(。*・д・。)ノ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
大丈夫!愛されてる。
大丈夫!ダメじゃない。
大丈夫!大丈夫!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
上の写真の左にちょこっと写っているのは、仙台行く用に買ったスーツケースだよ口笛