こんにちは!
サラです。
今日は暖かいですね。
外は25度以上あるのかしら?
天気予報ではそういってたけれど・・・。
今日のタイトルは
☆ふらふらのめまい
です。
これは私のことなのですが、
歩くときにふらふらしています。
何か地震の中を歩いているような状態です。
このやっかいな病気にかかったのは
数えてみたら今から15年以上になるみたいです。
ふらふらだったり時にはぐらりぐらり。
病気が発症した当時は、ショックでいつもめまいのことばかり考えていました。
ショックで外出もままならなかったです。
はじめは普通の個人病院に行ったのですがそこでは治せないといわれて、
大学病院の紹介状を頂いて、大学病院の耳鼻科にいきました。
そこであらゆる検査をしました。
初めのうちは検査と治療で一週間に二回ほどいってたくらい・・・。
通うのも大変でした。
ふらふらで、落ち込みも激しく、めまいの病気を同じように患う方がいて、(トールペイントの先生でした)
その方に電話をして長々といろいろなことを聞いたりしたときもありました。
>つらいのはあなただけじゃないよ・・・。
たくさんいるんだから元気をだして!
とその方はいってくれてました。
病気は治らない・・・のに、そういう人と話をしてるだけで、気持ちが随分楽になったりしました。
普通はこの辺で病気に負けて、閉じこもりがちになりそうなのに、
私はやりたいことがいっぱいな人なので、お薬を飲みながらなんとか続かないかと頑張りました。
トールペイントとゴスペルをやっていたので、やめたくなくなんとかがんばってやってました。
そうこうして今につながるのですが、
近所に新しい耳鼻科ができた!と主人が教えてくれました。
それで私はやはり、わらをもつかむおもいで、そこの病院にいってみました。
検査を少しして、私の病状を診てくれる先生。。。。
私は新薬も出て、治るだろう・・・と思っていました。
ですが、長年同じお薬を飲んでる私はやはりしばらくは新薬は使われない・・・と言われました。
少しお薬を足して、様子をみましょう・・・
と言うことに。
病状はその病院に行くごとによくなっているという先生のお言葉。
明るい気さくな先生なのでその先生はいろいろなことを話しをするとすっきりします。
そんな感じでフワフワのめまいと付き合っている私です。
めまいをやっかいといつも思っています。
でもそれ以上にやりたいことが多くて、ピアノをしたり、プールに行ったり、しているとめまいのことなど
忘れています~笑!
発祥してから15年もなるのに、のほほんとしてる私ですが、
だれも私はそんな病気を抱えてるなんて外からみるとわからないでしょう。
もしも一生・・・と言われてもそれでもいいと思っています。
だって、それ以上にやりたいことが山ほどあるんですから!
めまいなんかに負けないよ!!
☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆
