新橋から有楽町まで徒歩移動。
有楽町から東京メトロ有楽町線、豊洲からゆりかもめ乗車でやってきたのは



【豊洲市場】
何故豊洲市場?
とお思いでしょう。
実は朝5時半から、冷凍マグロのセリを見学することが出来るんです。
これは勉強していかなければ!

ということで


冷凍マグロのセリが行われる水産卸売場棟へ。


沢山の冷凍マグロが並んでいます。


セリはこの様なの【手やり】という独特の方法で行われるとのこと


それて金の合図と共にセリが始まりました。


お立ち台に立つ卸売業者が周りにいる仲卸業者に対してセリを行い、手やりで一番高値を付けた業者が競り落とせるという仕組みらしいです。


板の上に並んでいるのがセリ落としていく冷凍マグロ
その後


ブルーシートに乗せられたのがセリ落とされた冷凍マグロ。

一瞬でセリ落とされていく様子は活気があり凄かったです!
ただ、一瞬で決まるのでセリ落とされたタイミングとかは分からず。


豊洲市場水産部の一日の流れ
朝2時から始まるらしい。
市場関係者の朝はヲタクより早いことが判明する。


豊洲市場に集まるマグロは
冷凍めばちマグロが一番多いらしいです。

これからマグロを食べる際はこの様なセリを経て食べれているんだなと思いながら食べないとなと感じました。

豊洲市場冷凍マグロセリ↓



豊洲市場↓