おもてなし名古屋旅行2022 ⑥(徳川美術館篇)バンテリンドームの散策を終えて、そこから徒歩約20分で到着したのがこちら。【徳川美術館】ご友人が戦国時代の歴史が大好きだということで、こちらにも行ってみたいとのご要望がありましたので訪れました。展示品の撮影は出来なかったのですが、能の舞台や茶室、茶器、刀や甲冑等など、歴史勉強になる展示品が沢山ありました。お土産でこちらのお茶漬けのりを購入しました。いい勉強が出来ました!徳川美術館↓https://www.tokugawa-art-museum.jp/ 名古屋・徳川美術館へようこそ愛知県名古屋市東区にある1935年に開設された歴史と由緒ある美術館です。徳川家康から御三家筆頭としての尾張徳川家初代 徳川義直が譲り受けた遺産を中核として、国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、国宝9件、重要文化財59件、重要美術品46件、500振以上の刀剣など、代々受け継がれた大名道具1万件余りを所蔵しています。www.tokugawa-art-museum.jp
名古屋・徳川美術館へようこそ愛知県名古屋市東区にある1935年に開設された歴史と由緒ある美術館です。徳川家康から御三家筆頭としての尾張徳川家初代 徳川義直が譲り受けた遺産を中核として、国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、国宝9件、重要文化財59件、重要美術品46件、500振以上の刀剣など、代々受け継がれた大名道具1万件余りを所蔵しています。www.tokugawa-art-museum.jp