イカルドなひなまつり♪ | あなたが目覚める!アロマヒーリングサロン&スクール⭐︎フロール・ド・アロマ

イカルドなひなまつり♪

こんばんは、歓子です桜


昨日は『ひなまつり』でしたね! みなさん、何かお祝いはされましたか?


うちのお兄ちゃん2人は、近所のお友達のところでのパーティーに参加

させていただきました。


子供1人だと、静か~~なもんです。。。


せっかくなので、この家に私一人の『女の子おとめ座!』(ここを強調!)

お祝いをしようと思い立ちましたビックリマーク



晩御飯は、野菜ばかりの『マクロビフード!』 (一応、『マクロビフードコンシェルジェ』です^^)

う~~~ん。 自分を大事にしてるぅ。。。と満足ドキドキ 


手づくり☆幸せ石けん Flore du savon ~フロール・ド・サボン~
バシャール(ご存知ですか?)も言ってますが、やはり、

地球人は毒素を体にためているので、何を摂取しようかと

考えるより、デトックスを考えるのが、一番体にいいのだそう

です。。。


後ろに写っているのは、ワインではなく、フランスのマイユ社の

木イチゴのワインビネガーです。

サラダにそれをかけて、さらに亜麻仁油とおしょうゆを少しかけ、

食べました。

木イチゴの香りがほんのりとして、ちょっとすっぱいけど、

おいしい音譜 手前のグラスは、オーガニックの赤ワインです。



お腹が満足した後は、おふろ。


地鎮祭で頂いていた、御神酒があったので、それを

2カップくらいドボドボ湯船に入れ、さらに、天然塩に

イランイラン・フランキンセンス・ゼラニウム・パチュリの精油を

加え、混ぜ混ぜして、入浴しました。


あ~~~~~~~いい気持ち ラブラブ


心も体も、ゆるんでいきます・・・。 至福のひとときドキドキ


NHK教育でやってる『スポンジボブ』をご存知ですか?

あれに出てくる『イカルド』という、たこのおじさんがいつも言うんです。


「わしは自分を思いいっきり、甘やかしているんじゃ!!!」

と言いながら、ネイルをぬってもらったり、マッサージをしてもらったり・・・。


そうそう、私達はつい、がんばってしまいがちですが


『自分の好きなことを、だれにも遠慮することなくすること』

って大事なんです。

それが、『至福の感情』につながり、『他の人も自分と同じように

大事にできるようになるんです』よね!!


私がそのことに気づかせてもらった本が、これです!


〈からだ〉の声を聞きなさい - あなたの中のスピリチュアルな友人/リズ ブルボー
¥1,575
Amazon.co.jp

 その本に巡り合った当時、自分のことを後回しにしていた私はとても

 疲れていました。

 この本は、とても大事なことを気づかせてくれた本です。


 みなさんも誰に遠慮することなく、まず自分が

 至福の感情を味わいましょうね!

 それが、他の人にやさしく出来る方法ですから。。。ラブラブ