二日間沖縄本島の南部、糸満で図鑑片手にいろんな魚を狙ってきました。
水深80m~220mをジギングとオキアミのエサ釣り、初めて釣った魚もあってとても楽しい釣りでした。
アザハタ40cm、糸満沖90mエサ釣り。
スジアラ60cm、沖縄で有名な超高級魚アカジン。糸満沖90mエサ釣りとてもうれしい一匹でした。
タキベラ40㎝、沖縄でアカレン。意外なほどおいしい魚、糸満沖90mエサ釣り
たぶんタテシマフエフキ35㎝糸満沖90mエサ釣り、これはとてもよく釣れました
シロダイ35㎝、渡嘉敷近辺100mエサ釣り。
インドオキアジ?タイワンヨロイアジ?クロヒラアジ?名前のはっきりしないアジ40㎝、カッコイイ魚でした。糸満沖130mジグ。
ホソカマス?45㎝もしかするとオオメカマス。糸満沖130m
ヒレナガカンパチ2.5㎏、糸満沖150mジグ。これの大きいのが本命、220mまで探りましたが体力不足でくじけてしまいました。
スマ45㎝、糸満沖90mジグ。
コクハンアラ?45㎝これも図鑑ではわからなかった魚とりあえずミーバイ。渡嘉敷沖120m
キビレキントキ25㎝、とても綺麗な魚でした。渡嘉敷沖120mエサ釣り。
ヒメダイ15㎝、渡嘉敷沖100mエサ釣り。
ソマリトラギス20㎝、渡嘉敷沖100mエサ釣り。
ウメイロ?もしかするとヨゴレアオダイかも?30㎝、渡嘉敷沖100mエサ釣り。
お世話になった釣船アユナ丸。
知る人ぞ知るエビング発祥の釣り船さんです。
糸満の五月丸さん、アカジン狙いならここです。