シャトレーゼ~シャトレーゼ~星
まだありましたね~星
今回はこちらあ!!

え!カタカナの量笑い泣き
このカタカナを漢字にしてみましょっかニコニコ
熊本県産 和栗 白州名水 自家製餡

白州名水とはなんぞや?と思って調べたら
口当たりの良い、まろやかな味で
硬度が低く、お菓子作りに
適した理想の水だそうウインク
シャトレーゼでは日本名水百選にも選ばれた
この白州名水を使用していますブルーハーツ
良いもの使ってるね!グッありがたや!

さてさて開けてみようむらさき音符
おおー!白州庵と焼き印がしてあって
なんだか高級感があるなあおねがいキラキラ
気になる断面はどうかな~?
ぎゅっと詰まってる感がいいね爆笑
生地は、ほぼ空気入ってないくらいの
密度の高い、しっかり生地ですね!
中身は栗餡ペーストに
この写真分かりづらいかなあアセアセ
栗の甘露煮がダイス状で入ってます!
全体的に入ってる焦げ茶色が栗餡ペーストで
うっすらとみえる黄土色?が栗の甘露煮イエローハート
栗餡ペーストは栗の味が濃厚ラブ
甘めのペーストで和栗モンブランクリーム
の味がした!めっちゃうまいやんハート
栗の甘露煮も栗をさらに感じられて
素晴らしいなあラブラブラブ

そして、どら焼生地がねイエローハーツ
ペーストが甘めの分、
生地に甘さは、あんまりないのニコニコ
シンプルなんだけど味はしっかりして
香ばしく強い!理想の男ハート
中のペーストと甘露煮を
包んで支えている感じラブ
まるで甘く可愛い彼女を守る
頼りがいがあっていつも支えてくれる
彼氏みたーいハート
(すいません、変な妄想しました(笑))

栗子の彼氏もどら焼生地みたいな
彼氏だったらいいなーブルー音符
と思った今日この頃でしたウインク

ちゃんちゃん星