先日、知人と食事をしていて気づいたことがあった。


この5年近くの間に

ラーメン屋
牛丼屋
カレー屋
回転寿司屋
うどん屋
マクドナルド
などなど

一度も一人で入ったことがない。


コンビニさえめったにない。


もちろん、生活用品始め食品は
近隣スーパーには毎日のように入る。

食事を作れるからか、食材を求めて魚屋、八百屋などには行く。
もちろん、薬局や100均、ユニクロその他だっていくのたが、


一人で食事に行くことがなくなった。思い返してもただの一度もない。


最近のタッチパネル式などの機械やらの苦手意識はあるが、たぶんそれだけではない。


仕事やボランティアもしていて、社会との接点はあるので、あまり心配はしていないが、これはどうなのだろうか?

もちろん、ネットを利用した購入履歴も一度もない。

持ち帰りも一度もない。





正直なところ

一人外食をしてみたいとは思うのだが、なかなかその気になることがない。
その前はいろいろ入っていたはず。

一人外食が嫌いなはずはない。



どうやら、入れなくなったというのが正確だろう。





この心理は何かの予兆なのだろうか?






イチゴジャムを作りながら考えている。