乙女のトキメキご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


50才から本気で歯歯の治療を始めようと

数十年間通い続けた歯医者を変えたは良いが

歯医者迷子となり今に至ってます笑い


2022年に全貯金500万円札束をマイホームの

繰上げ返済にあててしまい

毎日節約に励んでますもやもや


オーナメント家族構成オーナメント

子供2人はそれぞれ1人暮らしを始めたので

現在は夫と愛犬足あとと暮らしてます

私は46才の時今の夫と再婚しました流れ星


トランプハート記事はテーマ別にしてますトランプクローバー

このテーマの記事だけ見たい!

という方は

『記事一覧』右矢印テーマ』を

クリックすると見れますグッ

       歯歯のこと
       おばあちゃん認知症の親のこと
       お札お金のこと
       犬愛犬のこと
       カバン購入品
       パック美容のこと
       イエローハート家族のこと
       ダンベル50才の筋トレ
       おすましスワン日常のこと
予防接種非結核性抗酸菌






歯医者の待ち時間



​30分待ちは早い方(笑) 


私の通ってる歯医者



とにかく


待つ!!




なんでだろう?


と自分なりに考えてみた



要領悪いのかな?って思ったけど

私が治療してるときは

とても要領良き照れ


おそらく…


どこか1人で、予定より時間がかかって

そこからどんどん押してくるんでしょーね


この先生ね

時間が押したからといって

決して雑にはならない


1時間押してようが

2時間押してようが


ちゃんと丁寧


手を抜かない


それは通ってる姉も言ってます


要するに

丁寧=時間がかかる


ってことでしょうねー



私が待たされてるってことは


周りの患者さんも待ってるってことでしょ


待合室から呼ばれると

衛生士が迎えにくるんだけど


その時、いつも


お母さん大変お待たせしちゃってすいません


って言ってる


みんな1時間とか待ってるんだよねー


それでも歯医者を変えないってことは

(まぁ変えた人もいるとは思うけど)

それなりに信頼できるのかなー


しかも予約もなかなかとれないってことは


人気あるんでしょー


なんだかんだ愚痴ってる私も

まだ変える気ないもの照れ


でも、愚痴くらいは言わせてキョロキョロ



さて、今日は


非結核性抗酸菌症の診察です


おそらく 服薬開始薬であろうと思われる


あーーーー

この日が

ついにきたかー



泣きたくなるぜ泣き笑い



焼肉食いてぇぇぇ焼肉