乙女のトキメキご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


50才から本気で歯歯の治療を始めようと

数十年間通い続けた歯医者を変えたは良いが

歯医者迷子となりやっと見つけた歯医者で

あまりの高額な治療費に病んでます泣くうさぎ


2022年に全貯金500万円札束をマイホームの

繰上げ返済にあててしまい

毎日節約に励んでますもやもや


オーナメント家族構成オーナメント

子供2人はそれぞれ1人暮らしを始めたので

現在は夫と愛犬足あとと暮らしてます

私は46才の時今の夫と再婚しました流れ星


トランプハート9個のテーマ別記事トランプクローバー

       歯歯のこと
       おばあちゃん認知症の親のこと
       お札お金のこと
       犬愛犬のこと
       カバン購入品
       パック美容のこと
       イエローハート家族のこと
       ダンベル50才の筋トレ
       おすましスワン日常のこと






認知症の母と年老いた父に会いに



​お金のこと 


先週久々に両親に会いに行った話をしましたが

両親に会いに行くと

これくらいは使います下矢印


交通費(ETC➕ガソリン) 15000円

行き帰りご飯代(私と娘)  3000円

(サービスエリアでついついいろいろ食べちゃうよね)

 メロンパンがメチャクチャ美味しかったなー

手土産(管理人、叔母、両親)10000円

マッサージ(父と私)    10000円

回転寿司           6000円

買い物            7000円

カフェ(お団子カフェ)    3000円

(お団子より飲み物代が高いお店でした)  


合計55000円


半年に1度だからね


きっと、帰省するたびうん十万と

使うご家庭もいるのではないのでしょうか


本来ならもっともっと豪勢に

使ってあげたい…


でもつい、自分の生活もあるし…

なんてことを考えてしまう


親孝行たくさんしなきゃって

思ってるんだけど…


今、できることしなきゃなぁ


今年からは

できるだけたくさん会いに行こう!





​歯のこと 



正直、歯医者変えたい笑い泣き


毎回次の予約が20日後なんて


虫歯が少ないならそれでもよい


私の場合、進行中の歯が3本あって


1日も早くどうにかしたいえーん


たまに痛むし


日を増すごとに、菌が歯に

侵入してる気がしてならない


でもまた歯医者変えるのも

なかなかしんどいよね


あーーー

どうにかならないかなーえーん


色々な歯があちこち少しづつ痛むえーん


悩みが尽きないところか

増えてます泣き笑い