10番札所の高顕寺から見た須坂市ののどかな風景ニコニコ
次の札所も須坂市。
たぶん食事処を探すのはまた困難でしょうニヤリ

そこで以前来たことがある温泉施設の中のベーカリーでパンを食べる事にしました🥐
「湯っ蔵んど」
中でパン食べながら2人で話します。
「前に来た時はばぁちゃんも○○もいたね」
「今思えばあの頃が一番幸せだったね」

パンを食べ終え次の札所に向かいます🚙DASH!
9番札所は松代地震の時に山と御堂が崩れ、それ以来は民家の方が観音様をおまもりしています。


樋口さん宅。
第9番札所  蓑堂

呼鈴鳴らすとおばあさんが出てきて縁側を開けてくださいました。


十一面観音様

樋口さんの庭から見える岩山の頂上に以前は祀られていたそうです。


松代地震は昭和40年から数年間続いた地震。
その時の様子をおばあさんが話してくださいました。
毎晩、地響きの様な地震が続いて寝ていた子供も飛び起きて泣いたそうです。
大きな石がゴロゴロと山から落ちてきて、道も崩れてしまったので山から観音様を下ろしたんだとか…
50年以上もおまもりしてきたんですね〜おねがい
本当に頭が下がります‼️


おばあさんが1文字1文字丁寧に書いてくださった御朱印おねがい
ありがとうございます❗️
いつまでも お元気でいてください。