6月16日 トレード日記

暑いですね、、、まるで蒸し風呂の日本の夏です、、、まだ6月というのに、、

 

先週は、大幅勝ち越しでしたが、ここは調子に乗らないで、冷静に分析からスタートです。

まずは、いつも通り環境認識です。

 

先週はCPIとFOMC、日銀金融政策会合と重大イベントが続きましたので、大勢の方向性は決まったと感じます。

今週はオーストラリアとスイス、英国のイベントですが、そんなに大きな影響はなさそうに思えます。

 

EURUSD 日足

ダウ理論ではダウントレンド継続中です。

ちょうど抵抗帯になる水平線付近で下髭で止まってますので、ここは微妙な位置です。

 

拡大

ユーロとUSの金利動向を考えると、USは年内1回の利下げだと思います。

大統領選挙後の11月に実施が最も可能性が高いと思っているのですが、これは政治的な理由ですので、不明瞭ともおもいますが、確率は高いと考えています。

一方でユーロは、ラガルドさんの発表で6月12日から0.25%の金利引き下げが決定されました。

おそらくドイツとフランスの経済動向が悪く、インフレ率が低下して来ているので、景気刺激策をここで入れるという判断です。

2023年9月に過去最高の4.5 %まで引き上げて、継続して来た影響が大きく経済動向が悪いのいで、これを年内に再度引き上げする可能性はかなり低いと思います。

その動きを背景にそれまで4月16日から上昇トレンドであったのを、打ち消すように12日からいきなり下方向にブレイクです。

RCIは下に張り付いてますので、ここは心理的に売り買い交錯する水準ですね。

 

USの金利引き下げが大統領選挙後のFOMC  11月6日なので、EUのECB理事会は前月の 10月17日 です。

つまり、今から4ヶ月間は心理戦での揉み合い、レンジ相場展開だと想定しています。

こんな感じで全体の動きを俯瞰してます。

RCIとしては非常に底値に近いので、落ちて来るナイフを掴むのであれば絶好のロング場所ですが、下に突っ込む確率も高いです。

チャート形状としては、上から見るとダブルトップで、真ん中の下値を下にブレイクすればダウントレンド継続で、かなり長期間継続しそうです。

今の水準でサポートされて水平線を形成すれば、ここから逆ヘッドアンドショルダーの形成で、直近の高値を上にブレイクすれば最高値まで一気に上昇するパターンだと思います。

 

いずれにしても、値動きが大きく狙える値幅がありますので、ここはリスクリワードをしっかり取って、ロット数を減らして、慎重に確実に利益を積み重ねて行きたいとおもいます。

多分、、、、、、、稼げる相場だと思います。