◆5月8日(水)に地元の図書館から新たな1冊を借りました。

なんか見た感じ「あまりミステリっぽくない」ようにも見えるんですが、これってどうもミステリらしいです。

尤も、お付き合いの長いブロ友さん達は御存知の通り、自分の場合「自宅から片道徒歩45分の中央図書館」にネットで予約すると、その本を「自宅から片道徒歩5分の公民館」で受け取れるため、借りるのは凄く楽です。

ところがせっかくそうして借りた図書館本、なんか昨日今日と全く読む気になれない。

ここ数年間の読書スランプ中にもかかわらず、5月5日(日)&6日(月)の二日間で『雨穴/変な家/2』を読み上げたわけですが、それによって自分は力を使い果たしてしまったんだろか?

ちなみに新たに借りたその本は570ペ-ジちょいもあります。

貸出期間の2週間で読了するためには、毎日読んだとしても一日40ペ-ジちょいのペ-ス‥‥って事かな?

いや、既に借りてから今日で二日が経過しているから、もっと早いペ-スで読むことが必要になる。

う~む‥‥今の自分にはかなりきつい。

しかも今その本を恐る恐る開いてみたところ、なんと字が細かい‥‥。

更に各ペ-ジにぎっしりと活字が詰まっている感じ。

更に更に内容的にも難しそうで読みづらそう‥‥。

最近の作家さん達は「読み易さ」という事に配慮してくれないんだろか?

「この程度で『読みづらい‥‥』などと言う奴は、読まなくて結構!」って事なのか?

それに対して『雨穴/変な家/2』なんて実に読み易かったんだけどな‥‥。

いずれにしても、なんか読み切る自信が無くなってきました。

 

◆5月9日(木)は夕方に近所のス-パ-に夕食の買い物に行ったくらいで、あとは自宅での音楽鑑賞。

ただしこの日は聴き始めたのが遅かったため、CDを2枚しか聴けませんでした。

 

↓CD。

ベ-ムはその後VPOともこの曲を再録音していますけど、これはBPOとの旧盤。

演奏そのものは、こちらの旧盤の方が遥かに素晴らしいと思ってます。

この音盤を初めて聴いたのは1977年(=中学2年)の夏。

1977年なので、当時は当然LPレコで。

その後は初出CD、そしてその後に出たリマスタ-盤数種、更には本家DGから出たSACDでも所有してますが、この日は初CD化の時の初出CDを使いました。

ちなみにその本家DGから出たSACDは以前聴いていますけど、自分の再生装置とは相性が悪いのか、音質的に「???」という感じでしたね。

この通常CDで充分‥‥ていうか、むしろこちらの方が聴き易いと思います。

 

 

↓SACD。

有名なC・クライバ-&VPOのベ-ト-ベン第5+第7。

これまた初出CD、その後に出たリマスタ-盤数種、更には本家DGから出たSACDでも所有していますが、この日は数年前にエソテリックから出た「名盤復刻SACDシリ-ズ」を使いました。

 

 

ただ、この日は更に夜遅くに小音量でLPレコを。

マゼ-ルのチャイコフスキ-交響曲では1960年代のVPOとのDECCA録音が有名ですが、この日はその後のSONY録音を使いました。

ただしCDではなくLPレコです。

1990年代に、確か3桁価格の中古レコで購入したもの。

ジャケット・デザインが良いな~。

 

 

なお、1970年代~1980年代初頭のマゼ-ルのSONY録音は、音質的にはCDよりもLPレコの方が自分は好み。

例えばこの時期にマゼ-ルはクリ-ブランド管とベ-ト-ベン交響曲全集も作っています(SONY)。

自分はそれを随分と後になってからCDで初めて聴いたのですが、そのCDだともの凄く硬質な音で、とにかく「きんきん、きゃんきゃん」していて聴けたもんじゃなかった。

ところが1990年代半ばに買った中古LPレコでマゼ-ルのベ-ト-ベン第6を聴いたところ、CDと同じ音源なのに、こちらは何とも良い音なんですな~。

CDだとあれだけ「きんきん、きゃんきゃん」だったのが、そのLPレコで聴くと全く「きんきん、きゃんきゃん」しない。

どういう事なんだ?

ちなみに自宅のレコ-ド・プレ-ヤ-って、取り敢えずきちんとした老舗メ-カ-の製品ではあるんですが、しかし恐ろしく低価格の、俗に言う「エントリ-・モデル」ってやつ。

SA-CDプレ-ヤ-はともかく、レコ-ド・プレ-ヤ-に関しては自分は高級機なんざ所有していません。

となると、この違いはどこから出て来るんだ?

で、マゼ-ルSONY録音のベ-ト-ベンLPレコはその第6しか持っていないんですが、こうなると是非とも全曲をLPレコで聴きたくなる。

他の曲もLPレコで聴けば評価が変わるかもしれない。

「きんきん、きゃんきゃん」から逃れられるかもしれない。

というわけで、最近はそれなんかも都内の大規模中古レコ屋で探しているんですが、う~ん‥‥なかなか見つからないんだな。

特に人気盤とかレア盤ではないと思うんだけど‥‥。

ただ、これって発売当時、あまり売れたものではなかったと思うんですよ(笑)。

あまり売れなかった‥‥って事は、「持っている人が少ない⇒中古市場にもなかなか出て来ない」って事なんですよね。

バラではなく、マゼ-ルのベ-ト-ベンLP交響曲全集のBOXセット(SONY)なら昨年都内某店で見掛けているんですけど、今の自分には手が出ないような高額お値段が付いていました。

「美品で絶対に音飛びもしない」という保証付きなら「あの価格」でも思い切って手を出しますけど、「買って聴いてみたら針が飛びしました」なんて事になったら嫌だし‥‥。

まあ、中古レコ屋巡りをしながら気長にバラを探します。