上中の日常(2年職場体験学習発表会) & 校外生活のきまり | 上砂川町立上砂川中学校ブログ

上砂川町立上砂川中学校ブログ

新しく生まれ変わった上砂川中学校ブログです!本校の教育活動や生徒の様子を発信します。お楽しみください!

7月27日(木)
 今日から夏休み。生徒の皆さんは、楽しく過ごしているでしょうか?
さて、本日は昨日載せきれなかった、2年生の職場体験学習発表会の紹介と、校外生活のきまりを掲載したいと思います。
 なお、夏季休業明けまで、ブログの更新は停止となりますので、お知りおきください。
 

【2年生職場体験学習発表会】


 今月19日(水)に行われました職場体験学習。その仕上げとして、発表会を催しました。参観にいらしてくださった体験先の方、保護者の皆様、大変ありがとうございました。
 全員分の紹介は出来ませんが、プロとしての意識の高さ、働く事の大変さとやりがい、細やかな心遣い等々、実際に働いてみないと分からないことを知ることが出来たと、生徒の皆さんは語ってくれました。と、同時に、説明の練習をする良い機会になったかと思います。どう説明すれば聞いている人に分かってもらえるのかを意識した生徒のプレゼンは、思わずうなずいてしまうほど見事でした。
<画像は大きく、文章は殆ど書かない。声は大きくハッキリと。プレゼン上達の近道です。>


==================

【校外生活のきまり】
 夏休み中の校外生活のきまりを掲載します。「アレ?どうだったっけ?」などと思うときにも活用できるかと考えますので、どうぞご覧ください。

 なお、学校だよりは、別テーマでアップさせていただいております。