楽天市場



楽天市場







お勉強でも、使える額には限度がある





我が家の子供達の、教育方針は
『お勉強にかけるお金も、メリハリ付ける!!!』





もう高学年だからと、塾に通わせられる程
余裕は無いもんで悲しいガーン




学校での、授業の為のお勉強は
家庭学習で、地道にコツコツ積み上げていく。


それでも、いつか家庭学習だけじゃ
お勉強が難しくなったり、専門的な事で
しっかり講師の方に教わりたいとなったら



その時は、お金が出せるように!!!
今は、貯める!!!
お勉強にかけるお金も、メリハリ付けなきゃ
我が家の、家計はまわりません指差し笑い












授業内容を、しっかり身につける為に
算数、国語、英語をドリル使って
学校と同じ様なペースで進めてる。





検定系は小学生のうちに
漢検3級、英検3級を取るのが目標なんだけど。




漢検はまだ良いのよ!!!
私も旦那も何となく分かるし
教え方も調べ方も、何となく分かる。

何となくね笑






問題は英検っっ驚き
教え方、教材の選び方、解説などなど

親が英語分からないから、教える前に
自分達が学ばなければ?!?!
と、言うような感じで


凄く疲れる。。。




英検4級まで進めたら
その後オンライン英会話をやろうと思ってるけど





そこまでは、英検教材やYouTubeを頼りに
旦那が先生になり、英語の勉強を進めてる。




じゃあ、旦那と子供達が勉強している間
私は何をしているかって




勉強以外の全てを請け負ってるネガティブ




次女ちゃんの相手をしながら
ご飯の後片付けや、お風呂の準備、就寝準備に
その他、子供達の手の回らない事。






旦那と子供達が、頑張ってるんだから
私がその他を請け負うのは、当たり前なんだけど。





つ、つ、疲れすぎて。辛い。
そろそろ、私も旦那も子供達も限界かも昇天昇天昇天






旦那も、仕事から帰ったら
ご飯食べて直ぐに先生だし!!!


子供達も、遊んで宿題したらご飯食べて
英語の勉強してと、、、、。




みんな、夕方〜就寝までがホット一息つく
時間が無くて、お疲れ顔ネガティブ






中学受験するお家とかは、家なんかの100倍
お勉強してるもんね!!
それを、サポートするとか、、、。
本当に尊敬する悲しいキラキラ





コツコツ地道に、、、。
私が、一番苦手なやつだよ〜笑





でも、家族全員で取組んでるから
何とか続いてるよニコニコ









5人家族☆節約献立





《朝ごはん》


※蜂蜜トースト

※ウインナー

※金平ごぼう

※ゆで卵

※牛乳










夜ごはんの準備は、、、、。




長女と、次女ちゃんがチュロス大好き飛び出すハート


デザートに出す約束をしたので

フライパンが汚れる前に、少ない油で揚げ焼きに











チュロスを、揚げ焼きにしたフライパンを
洗わずそのまま、トマトソース作りに使った笑


そんな、スボラ調理するのは私だけ??










蒸し鶏は、レンチンで簡単に!!!

塩コショウ、酒をかけてレンチン3分。
裏返してレンチン1分半。
そのまま、暫く放置で出来るからラク♡


冷めたら、手でさく。
さきながら、つまみ食いするのも忘れずによだれ飛び出すハート









トマトパスタは、仕上げにほりにしを振りかけて
味を引き締める!!









《夜ごはん》
※蒸し鶏サラダ
※トマトソースパスタ
※チョコチューロス









デザートは
生クリーム添えチョコチューロスよだれ飛び出すハート





サラダも、パスタも、チュロスも美味しくて
大満足!!!



パスタの時は、蒸し鶏サラダをモリモリで
付けがちニコニコ







パスタ→390円
サラダ→610円
チュロス→120円

合計→1,120円
一人当たり→224円!!!


調味料含まず、材料費だけザックリ計算。
主食より、サラダの方が高かった泣き笑い笑い




今月も、自炊を頑張ろうー☆




看板持ち看板持ち看板持ち看板持ち看板持ち飛び出すハート