医大通院日 | 難治性慢性疼痛に負けたくない!

難治性慢性疼痛に負けたくない!

10年前から頸椎椎間板ヘルニア3ヵ所と首の後湾が原因の首.後頭三叉神経痛。難治性慢性疼痛が病名でしたが、持続性片側頭痛とのこと。こども3人。次男は社会人になりました。今までとこれからの生活を綴ってみたいと思います。

こんにちは。

今日は約3か月ぶりの医大通院日です🏥💊

ここ2週間痛みが酷い上に薬も効きにくく、夜中に何回も起きて投薬したり入浴したり目を冷やしたりを繰り返していて、一日で痛くない時間がない日を過ごしていて…。これはもはや他の病気なのでは!?更年期障害も加わってきてこんな状態なの!?と自分の体が理解不能のお手上げ状態もやもや

とりあえず、今回の受診では言いたいことを言いまくろうと意気込んで行きました🚗💨

めっちゃ痛いです。薬効かないです。、気持ちから来てるのか?、寝れないです。、他の病気かも!、こどもが大変です(笑)、旦那も大変です(笑)左矢印このへんは、ペインの領域ではないですよね笑い泣きなんせ、痛いですえーんと。

先生も半笑いで、でも真面目に聞いてくれましたお願いほんま、穏やかでいい先生お願い

先生が、「うちの子反抗期らしい反抗期なかったからなぁ~」って。なるほど。親が出来た人間だと、こどもの反抗期もなし…チーン📝

「こどもに必死になりすぎたから、4月からはこどもと離れて仕事します💨」とゆうと「それがええかもー。」と照れ痛みがキツイので却下されるかとドキドキしてました(笑)前に通っていた鬼ドクターの病院では「痛いゆうてるくせに、時間延ばして働くて何言うてんねん💨」と却下されたので、とりあえずホッとしました。

とりあえず今日は星状根ブロックをエコーを使ってしてもらいました。わずかーーに、顔面と首の前の辺りと右腕の血流がよくなる感じがします口笛痛みは変わらないんですが、右手が鉛のように重ダルい感じが少しましになり、帰りの運転はご機嫌でしたグラサン

行き道が山越えなので、トンネルの数が半端なく、目の痛みが酷くなりました💦帰りも山越えですが、昔からある普通の山道を越えて帰ってきました富士山

帰り道の途中道の駅に寄り、この時期お楽しみの🍓をGET💓奈良の古都華とゆう🍓なんですが、めっちゃ甘いです。




帰ってから、クレープにして食べましたもぐもぐ


上矢印そして、道の駅で大人気のおばんざい定食。
小鉢を選んで、830円。お腹いっぱい💨💨

今日は薬が少し増えました💊



ルネスタとゆう睡眠導入剤が増えました。
効き目がわからないので、これを休日前などで1度試してみようとゆう事になりました。寝れないループ脱出したいです💨

病院が久しぶりすぎなんで、先生に色々ぶつけてちょっと気持ちが楽になりました(笑)先生ごめんなさい💨次回は1ヶ月後に予約しました。その頃には薬のコントロールがうまくできていますように🙏