香川県高松市でチョークアート描いています、チョークアートひまわり工房です。

2月に入りました。
 
今日も愛媛にいます。

今日は母のイレギュラーな通院付き添いですが、午前に午後の予約を取りに行ったので、あまり待たずに受診できました。
 
先月(1月)のサンテペアーレのチョークアート講座です。
 

 

 
Megumiさんのプルメリアが完成しました。
 

 
お次の作品、引き続きモニーク先生デザインのミニバスの作品にとりかかられました。
 

 
何度も塗り重ねて色を作っています。

Naokoさんは光源氏をモチーフにした作品の続きです。
 

 
今日は花の色塗りに試行錯誤されていました。
 
一つ目の花は全体を塗っていく方法でしたが、二つ目は花びら一枚一枚を仕上げていく方法でやってみることにしました。

ファイト!
 
 
自宅教室にはNaokoさんが来られました。
 
タルトの絵を25センチ角から20センチ角に縮小して描かれています。
 

 
小さくなったので、大変なところもあると思いますが、一回のレッスンで完成しました。
 

 
ご主人さんの帰宅を待ちきれず、いつも完成後すぐラインで画像を送って見てもらってほめてもらうそうです。
 
カワイイですね(笑)
 
 
Rikaさんです。

光源氏の夕顔の話をモチーフにデザインを考えて描かれています。
 

 

夕顔は頭中将の元愛人(?)で、娘も産んでいますが、光源氏と恋仲になりついには六条御息所に取り殺される、という女性ですかね。

 


どんなふうに出来上がるか楽しみです。

そして、前回描かれたワンプレートおせちを自宅で仕上げて、その画像をいただきました。
 


美味しそうに描けています。