香川県高松市でチョークアート描いています、ひまわり工房です。
 
寒いですねえ。
 
今日は香川県も雪がちらついた寒い一日でした。
 
今週の火曜日は高瀬町のS様からのご依頼で、チョークアートの出張講習に行ってきました。
 
自治会活動の一環だそうですが、毎月一回ご近所の女性の方々が集会をしているそうです。

そして年に1、2回何らかの催しをするそうで、今回はチョークアートの白羽の矢が立ったようです。
 
ご依頼ありがとうございました。
 
こんな感じで、やらせてもらいました。
 

 
描いていただいたのは一輪挿しの椿の絵です。
 

 

ご依頼下さったS様はマリンウエーブチョークアート体験講座での経験がありましたが、ほかの方は初めてで、チョークアートのこともご存じない方ばかりでした。(善通寺市で盛んな黒板アートのことだと思われている方は多かったです)
 
一人お休みの方がおられ、その方に完成品をお渡ししたいとのことだったので、途中までは教えながら私がその方の分を描いていました。
 
が、仕上がらなかったので見本のほうをお渡ししました(;^ω^)
 
(家に帰ってきてから途中まで描いたものを完成させました)
 
みなさん一生けんめい描いていただいて、きれいに完成しました。
 

 

普段しないことをするので、手が痛かったり、座るのに膝が痛かったりする方もおられましたが、皆さん最後まで頑張って仕上げていただきましした。


楽しかったと言ってもらい、また Sさんからもみんな喜んでくれて良かった、という言葉をいただき嬉しかったです。

 

 

栄倶楽部の皆様、ほんとうにありがとうございました。
 
 
そして今年最後の自宅教室にはMichiyoさんが来られました。
 
今日描いていただいたのは辰年の絵です。
 
この辰の絵たくさんの生徒さんに描いていただきました。
 
ありがとうございます。
 

 
Michiyoさんのも完成しました。
 

 

元気の良い辰と文字ですね!
さすが若い!
 
かわいく完成!
 
描くのが速く、時間が余ったので、小さいのも一つ描かれました。
 

 

今年は念願のチョークアートが出来て嬉しい年になりました、というメッセージをMichiyoさんからいただいて私も嬉しかったです。
 
また来年も楽しく描いていきましょう!