新時代「令和」を迎え、側弯症手術に向けて身体の準備をすることに。

先ずは貯血に備えて鉄分補給生活始めました。

貧血気味ではないけれど、今まで大量(1600〜2000ml)の血液を取ったことがないため、必要量を無事貯血できるか気になります。

貯血した後は、きっと風船がしぼむように、しゅるる〜っと元気が無くなるんだろうな…

     貯血前                 貯血後


納豆、プルーンジュース、サプリは毎日摂取


小松菜、レバー、赤身のお肉を時々摂取

赤身の肉            小松菜            レバー

テケジョ(鉄欠乏女子)にならないよう、頑張ろーっと❗️

でもね、私、鉄分の吸収を妨げるコーヒーが大好きなんですよね。
一日何杯も飲んじゃうんで、少し減らさないとね⁉️