房総チャプター第4戦!! | バッテラの釣果日記

バッテラの釣果日記

主に亀山ダム、笹川ダムでの釣果、大会内容などを書いていきたいと思います。

大分遅くなってしまいましたが房総チャプター第4戦の様子を…




今回は会場がつばきもとボートなので皆で仲良く引っ張られていくのです!



プラは前週の土曜日しか出来ず、これといったパターンも閃きもなく、どうしたものかとお手上げな感じでしたガーン






釣れても微妙な感じ…





しかも日曜日~火曜日まで仕事の研修でめったに行かない都内へ汗チャプター前日までみっちり勉強…勘弁してくれ~(叫)


そんでようやく研修が終わる最終日に台風が関東に直撃ムキー



これチャプター出来るの!?



その前に家に帰れるのかガーン




色々と心配しましたが台風のわりに雨風が弱く、家にも帰れて、確認したらチャプターも普通に開催されるそうで…



急いで準備して亀山ダムへ~




そして本番…




当日は風もなく不快指数MAXの天気で汗はダラダラ&寝不足でグデグデショック


プランとしては雨は弱かったけど流れの発生を期待して距離はあるけど東、西側の上流部をタイミングをみてランガン、



最初は猪川に入るも浮きごみが全然流れていなくて上を目指すのも一苦労、要所でカバーにトルスト4.8のカバーネコとエコモコリークローTX 打っていって1匹目700g!浮きゴミを越えていざサイトしようと思ったら先行者が2名…タイミングをみてサイトするも魚が全然いない…


しばし粘るも状況は好転せず仕方なく下ることにして途中のカバーで500gを追加~



ここで流れを変えるべく一気に西側の上流へ!しかし到着するもこっちも魚が全然いない汗ただもう行く場所もなくここで粘ることを決意




何往復かして日の出たタイミングで少しですが魚も見えるようになり、この内の1匹をヤゴーンのチョウチンで釣ってこれが1300~1400g位!!




その他にも何度か口を使わせるもミスしてしまい、中々入れ替えが出来ない…そんな中で時間ぎりぎりでカバーで待望のキロアップ!この魚と500gを入れ替えて時間もなくなり帰着となりました。
















3180gで3位に入賞できましたルンルン今回は台風で状況が変わったことに助けられましたかえってプラしない方が良かったかも!?



最終戦は泣くか笑うか分かりませんが初年度なんでガンガン攻めて行こうと思います



とりあえずチャプターも一段落ついたので色々なフィールドに行ってみたいと思います♪