こんばんは〜


長女の家での滞在が始まりました。


そうそう!諸外国マスク事情😷
ヨーロッパも
マスクしてる人1%以下かなぁ。
私ドイツまでは😷していたんどけど、
付けてる方が変な感じ…3個目の飛行機の時から取りました!
裸になった気分です💦

だから出来るだけ人のいないところへ。
喋りながら歩いてる人とすれ違う時は、息を止める🤭なんの意味もないケド
コンコン咳をしてる人もいるし。
人混みでもノーマスク💦
ちょっぴり不安は否めない。
ニッポン人なんて全く見かけくて、目立っているのにマスクなんかしたらもっと目立つ💦
まぁみんな感染してないわけだから…
気を付けることには徹して☘️



さて、ここでの生活と食事について、


平日は長女は朝8:15には家を出ます。
彼は長女が家を出ると同時に起きて、私にコーヒー☕を入れて、自分の支度をして9:00に出発。


続いてルームメイトのカルロス君。
その1時間後にバレリンちゃんと4人がバラバラに出動💨

静かになった部屋を片付けて
乾いた洗濯物を畳み、洗濯機の使い方を教えてもらって洗濯して、それを干してから
ショッピングモールへ、徒歩20分歩きます。


何か食べたいなぁ〜と思ってうろうろするのが楽しい😋

10/13㈭
1日目フードコート
ヌードルとチキンスティックみたいなのにスパイシーソースを掛けて食べる‼️
大当たり🥰
ケーキが食べてみたくてCafeへ
ティラミス!ここの店員英語が話せないとのこと。お互い身振り手振りで❣️
このお皿に乗ってるキャンディがめーっちゃ美味しくてスーパーで探して見つけた!
すんごい量が入ってる大袋なんだけど、二袋買って帰ってみんなにあげる❣️

10/14㈮
同じく朝みんなが出かけた後、
お昼ご飯に合わせてショッピングモールへ
またヌードルとチキン😅
スタバでコーヒー買って、スーパーのルーマニアの伝統菓子パンでおやつ❣️
ドライフルーツとラハート?トルコの砂糖菓子が混ざってるコーヒー風味のマーブルパン。めっちゃ美味しいかった!
半分だけ食べるつもりが全部食べちゃったの😱

スーパーを覗くのが一番楽しい😍
お菓子とかパンとか…目が欲しくなる


10/15㈯
夜からのゲネ見に行くか?行かないか?
昼間は時間あるので別のショッピングモールへそのままバスで劇場へ
アップと舞台準備が終わるまで私はまた待つ。

お昼はまたショッピングモールのフードコート!好きでしょ〜🤭
折角なのでルーマニア料理を食べてみました。
ロールキャベツかな?
黄色いのは無味無臭!味のないポテトサラダに卵が混ざってるような?何だかわからないけど、一緒に食べると美味しいかった。



劇場に入れるまで外のカフェでまた待つ。
劇場前のドーナツ屋さん❣️


お気付きですか?
ディナーの話が出てこないでしょ?
そう、食生活はダンサーなので
長女は夕飯は食べません。
私もお昼いっぱい食べて、おやつも食べて長女に合わせてるつもりだけど、彼が何か食べてるから一緒に食べてます🤭



10/16㈰
さあ公演です❣️
公演は夜なので昼間は一人でウオーキングがてらショッピングモールへ
またコレ😅
恥ずかしいけどヘビーユーザー


帰宅後、
長女と一緒に劇場まで来たが、開場まではまた私は時間調整でカフェで待つ。

劇場近くの教会
空がキレイ!


ではそろそろ
公演観に行ってきます😊

本日も読んで頂き
ありがとうございました〜カエル