この4月から

小学校の図書ボランティアに参加しています。



前回は、寄贈された本の整頓。

今回は、本の修繕を主にしました。


ページが元から剥がれてしまったものは、ボンドで本の背表紙にページを貼り付けて固定。



破れたり、欠けたりした所は、テープで補修します。







子どもたちの好きな本ほど傷みがひどい。だから、丁寧に補修しなくてはね。・・・


もっと丁寧に扱えば良いのにと

思いつつ、恐竜🦕の本を喜んで読んでいる子どもの姿を想像すると嬉しくなってしまいます。





天井も高く、開放的な図書室。

読書が好きになれそうな空間です。







我が家の3人の子どもたちが

この図書室の本を借りて来たという思い出は❓❓❓












子どもたちの未来が少しでも明るくなるような手伝いが出来たら良いなと願っているので


このボランティアに参加した事は素敵なスタートになるはず・・・










最後まで見て頂きありがとうございました。