明け方目が覚めてしまって7月のデイ手芸サンプルを作ったり、薄明るくなって来た景色を楽しんだり。

朝4時23分

 

自室ではそろそろ眠りにつく頃のアカメアマガエルちゃんが、水容器の淵に捕まってまるでお風呂浸かってるみたい♪

 

6時を過ぎてからベランダに水やり。 また1つ月下美人の蕾が落ちてた(>_<)

 

 

十二の巻きの花

 

オリーブの蕾

 

10時過ぎに来るはずのマンションの消防点検業者が10時少し前に来た。各部屋の煙探知機とベランダの避難はしごのチェックを済ませる。 20分弱の作業。

 

終わってすぐ出られるようにしていたので、孫ちゃんに連絡をし迎えに行って南房へ。

ところが途中の国道が混んでたりして、ハイウェイオアシス道の駅富楽里に着いたのは12時を回ってた! お腹を空かせた孫ちゃんとここでお昼にしよう。

フードコートでおにぎりと唐揚げを頼んだ孫ちゃん、私は塩焼きそばと唐揚げ半分こで。

 

そして今回の1番の目当て「ビワ」を買う事だったね。

 

とりあえずご飯の前にもうないかな~?って言いながら野菜コーナーで何とかビワを3つ買い揃えてからご飯。

食べ終わった頃にはとっくに13時を過ぎていてそのままそれでも南下して行く。

 

アロハガーデンたてやまに行こうと思ったけど14時からのフラショーは終わってるし、アロハガーデン前に着いたのは15時ちょい前だった。 このまま入っても・・とまたのチャンスにし、外房周りで帰ろうかとも思ったけど今来た道を又戻って帰る事にした。

 

ホントにビワを買って館山~南房総をドライブしただけだったわ・・(^-^;


娘Hが仕事が17時に終わるのでそれに合わせて帰るはずだったけど、こちらの方が大幅に遅れてしまったね。

 

ウチでご飯食べる?って聞いたけど孫ちゃんは「みみちゃんに見せたい物があるからウチでご飯食べる~!」と言うので家まで送りながら、宅配ピザでご飯を食べたね。

残りの豚汁も一緒♪

 

1時間半くらい娘H宅で一緒に遊んで帰って来た。  明日は娘Hは昔の職場の人達と会うとの事なのでまたまた孫ちゃんは私と遊びに出かけるのよ~♪

まっくと

 

ハウ君も私の傍から離れなかったけど・・

 

 

ビワは丸形パック3つと角パック3つ買って娘Hと孫ちゃんにそれぞれ1パックずつ、明日は娘Sにも届けてあげよう。

 

今が旬のビワ、美味しく食べたいもんね♪