一昨日のスタジオフラレッスンは出勤で休んでしまったんだけど、それは総括してるイントラ先生に休む事を伝えてあったんだけど、その先生は忙しすぎて、忘れたみたいで・・・

 

今日のレッスンは9時30分からだったので少し早いけどスタジオ前に着いて他のメンバーが来るのを少し待ってたんだけど、来ない・・・仕方ない、部屋を覗いてみようとしたら空いてるドアの中から音楽が聞こえて来て・・・あれ???

 

すでに始まっていて10分ほどの遅刻。 一昨日の日にクラスがまた急に変更になったことなどの連絡がちゃんと行き渡ってなく私ともう1人遅刻の人がいて大先生が「ごめんなさいね~」と謝ってくれたんだけど・・・  それはいいの。

 

でも、変わった事がいっぱいありすぎて戸惑ったり、大変だったわ・・。

それに衝撃すぎる事も知りびっくり!

 

仕事の都合でどうしても休み希望が出せず出勤になり、仕方なくレッスンを休んでしまうこともあり、再編成されたクラスの一番下に私がいた。 それはいいよ、ガツガツしたくないし、経験も知識も少ないのにガツガツ上に上がって、早く教えたい!って言う人は目に余る行動するからね、そういうのは嫌いだし。  新クラスのメンバーは好きな先輩もいっぱいいるし、嫌な奴がいなくなってホッとしたわ。逆に!!

 

 

 

レッスンが終わって、新しいメンバーと一緒に歩いていたら「クーポノさん、これからよろしくね! たまにはランチ行かない?」と全員先輩なのに気軽にランチに誘ってくれて・・・ もともと気持ちが通じ合える先輩だったし嬉しいお誘いなので、禁止されてる帰りのランチって知りながら・・・。

 

イタリアンレストラン、私ともう一人は牛バラの煮込み、あと4人は魚メニューだった。

 

 

 

 

ランチの時にお互いのうっ憤を晴らすおしゃべりタイムだったり、習った個所の復習だったりしてるのは分かってるんだけど、大声で話したり、お店の中で手のフリをやるのはどうかな?と好きじゃないんだけど、このメンバーたちはそれはなさそうでよかった。

 

 

楽しく2時間くらいおしゃべりしてたんだけど、今までもレイや髪飾りのオーダーをちょびっと受けていたけど、今日は一気にオーダーが増えて、大慌て・・ 幸いにもこの間作ったミニサイズの髪飾りばかりだからよかったんだけど、また先生にキット頼まないとだわ~・・・

 

 

帰って来てやる気があるうちに・・と昨日のラウハラの続きをちまちまと編み進めたよ。  来月はこれらのクロージングを習うので中途半端だけどここで終わりにしとこう。

今月のボトルスリーブ。

 

 

こっちのは先月分で、大きめボトルで練習してから今月につなげてるんだけど、平たく編んで丸くする繋ぎ方を知らなかったのでそれを昨日先生に教わったので、ボトルスリーブと一緒にクロージング手前まで編めた。

 

 

ラウハラ作品を作っている時、割れたり切れたりしないように霧吹きで水分を付けるんだけど、そうするとハラの香りが手に付いてとてもいい香りになるの。 癒されるわ~~~

 

 

さて、編んでる時に近所の友達からタケノコを貰ったので早速茹でよう!

 

今年初物、旬の物を美味しくいただこう。 煮物とたけのこご飯にしたよ。 仏壇にも供えて、いっただきまぁ~す!

 

 

今晩のメニューは鰆の西京焼き、無限ピーマン、ホウレンソウとシイタケの炒め物、タケノコ煮、タケノコご飯、からし菜漬物。